猫と戯れる千葉の秘湯。
いろりの宿 七里川温泉の特徴
温泉の硫黄泉でリフレッシュできる宿です。
囲炉裏でのんびり過ごせる素敵な空間です。
猫と戯れる楽しい時間を体験できます。
日帰り入浴しました。道の途中で「硫黄泉」の文字を見かけて立ち寄りましたが…、本当に硫黄泉でしょうか?他の方の口コミにある通り、お湯はぬるめ。洗い場狭め。露天風呂はぬる湯と水風呂でした。内湯に入って硫化水素のニオイが無いなぁと思って露天風呂に移っても同じ。九州とか東北の硫化水素硫黄泉をイメージしてるとギャップが大きいです。水質検査もH27年の傷んだ用紙があるだけ。もしかして硫黄成分抜けてないでしょうか…?大人一人1150円とお値段もやや高め。もう来る機会はないかと思います。硫化水素香らない温泉ですので、それが目的の方はご注意を!
猫がかわいい、餌をあげると喜びます!笑笑そして支配人の方も優しい!みんな暖かいですし食事も丁寧で美味しい手作り!また泊まりたいと思いました!ですが少しだけ料金が高めな部類もあります。
日帰り温泉と食事で利用しました。まず第一に猫が得意でない人は行くべきではないです。そして食事も囲炉裏でじっくり焼く物が多いので時間に余裕がない方は食事は止めたほうが良いです。宿の中では囲炉裏で炭を焚いているのでお風呂上がりでもすぐに炭の匂いが服や髪につきます。そういうのか苦手な方は行かない方が良いです。たぶん低評価な方はその辺りを理解されてない方だったのかなと思います。到着し駐車場で寝ている猫に話し掛けると宿の中までアテンドしてくれました(他のお客さんもそんな感じの様です)お風呂は硫黄泉との事でしたが硫黄臭はほんのり、泉質も柔らかく長風呂しても平気でした。お風呂のあとに囲炉裏で焼きおにぎりと魚をいただきました。ゆっくりと炭日を眺めながら香ばしい料理をいただくのはものすごく良い時間でした。食事中も猫たちが寄って来るのですが決してこちらのご飯に手を出すような事もなくひたすらに可愛かったです。帰る頃に室内から猫がいなくなったなぁと思ったら宿の入口でみんな日向ぼっこしていて悶絶です。お風呂に、ご飯に、猫に癒されるそんな宿でした。
猫好きにおすすめのお宿です。人懐こい猫さんが7〜8匹位でしょうか?館内で自由に生活してます。(少し臆病な子もいます)お風呂の前のベンチで寝ていた黒猫ちゃんを撫でて部屋に戻ろうとしたら、普通についてきて部屋に入ってきました😊3時間位お部屋でのんびり過ごした後、「帰るから開けて」と言わんばかりに扉の前に移動して座ってこちらを見てきたので、扉を開けるとどこかへ歩いて行かれました…。とても可愛いです✨お宿自体ですが、お食事は囲炉裏で魚介類やお肉なとを焼いていただくスタイルで、どれも美味しかったです。ボリュームもありお腹いっぱいになりました。アメニティは部屋に浴衣、歯ブラシ、バスタオル、フェイスタオルはあります。ドライヤーは大浴場に1つあるのみ。部屋にはありません。大浴場にはリンスインシャンプーとボディーソープは置いてあります。お風呂は硫黄の匂いはほとんどしません。少し茶色がかったお湯で、温度はぬるめ、長く入れます。露天風呂がありますが、一旦外に出て(屋根なし)アスファルトの階段を10段位上がらないといけなく、雨が降っていたりすると濡れるのと、足元が少し不安な感じです。トイレは昔の和式水洗トイレに後から洋式の便座を設置したタイプで、ウォシュレットなどはありません。私が宿泊したのは5月だったので便座の冷たさはそこまで気にならなかったですが、真冬だと便座の冷たさは厳しいかも…。全体的に建物は古く、衛生的に潔癖っぽい人は厳しいかもしれないです。Wi-Fiはあります。
千葉の秘湯。源泉掛け流しで加温だけしているらしい。アクセスはあまり良くなく、クルマが無いと到達できない気がする。なかなかの年季が感じられる建物で、辺りは囲炉裏で焼いたにおいが漂っていて、胃袋をくすぐってくる。入ってすぐのところに囲炉裏があり、20人足らずくらいが座れるかな?風呂は二階にあり、内風呂と露天風呂があるが、脱衣所を通って行き来するので、床が濡れやすいなと感じた。内風呂は程良い温度、やや黄色がかっており、さらっとしたお湯であまり匂いはしません。露天風呂は少しぬるめで、ずっと入っていられるが、浴槽が湯の花で少しぬめっているので滑りやすく、気を付けた方がいい。今回は朝定食の時間に間に合わずでしたが、美味しそうでかなり気になってます。ただ、けっこう匂いが染みつきそうなので、先に食事を楽しんでからお風呂に入るのが良さそうです。あと、猫が5~6匹います。
ホテルは古いですが猫ちゃん目当てなので気になりませんでした。朝方部屋のドアを開けて置いたら、猫ちゃんが2匹来てくれて楽しい時間を過ごせました。食事も囲炉裏で焼いて食べて、食べてる途中にも猫ちゃんが来て幸せでした。
温泉と囲炉裏に興味があり平日に1泊しました。温泉に浸かり(貸し切り状態)、湯温が自分にとって丁度よく長湯を楽しめました。やわらかい湯で肌がツルツルです。とても気持ち良かったです!楽しみにしてた囲炉裏焼き、新鮮な具材で、料理も味付けが良く本当に美味しくて感動しました。今度は仲間と一緒にキャンプしながら、温泉や食事を楽しむのも有りかなと思いました。バイクで来られる方も多いようです。穴場ですね!ありがとうございました。
温泉と囲炉裏がって、猫と戯れることができる温泉宿です。もちろん温泉だけの利用も可で、なんと一回の支払いで当日であれば何度でも利用できます。目の前のRV七里川とはオーナーが別なのでRV七里川を利用していなくとも当日複数回利用は可です♪
日帰り温泉で利用。他の方のクチコミ(あまりに古い施設で汚ないとか、囲炉裏の煙が部屋に充満して臭いとか、猫がうろうろしていて不衛生とか)を見て、あまりに汚かったら温泉に入るのやめようと覚悟して行ったので、思ったより全然大丈夫でした。入浴料も1150円はちょっと高い印象がありましたが、1日何度も入れるし、平日昼頃だったせいか内湯も露天もほぼ貸切状態、源泉かけ流しで硫黄の温泉ですが、ほとんど臭いはなくお湯の熱さもちょうど良く、ゆっくり入れました。そして出た後もずっと身体がぽかぽか。温泉はとても良かったです。囲炉裏でのお食事も手頃な値段で好きな物を頼んで自分で焼いて、ゆったりした時間を過ごせました。勿論、美味しかったです。そして女将さんもとても親切、トータル的に満足でしたが、やはり評価は人によるだろうな〜とは思いました。
名前 |
いろりの宿 七里川温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-39-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回でお伺いしたのは4回目です。囲炉裏に味があってゆっくり出来る施設です。自由に出入りしている飼われてる猫もかわいいです。囲炉裏で焼いた食べ物も勿論 炭火焼き美味しく頂きました。また身体に疲れが出たらお伺いさせて頂きます。