種類豊富なたこ焼き、初訪問も大満足!
関西グルメ研究所博多住吉店の特徴
たこ焼き8個ポン酢がとても美味しいです。
かすうどん&かすとじ丼セットが満足度高いです。
種類豊富なたこ焼きメニューが魅力的です。
ここに口コミしている人は何に対していいと言っているのでしょうか?サービス込みでしょうか?私はテイクアウトで食べ、焼き手が悪かったかもしれませんが、タコもコーンくらいの大きさとかなり小さく、生地も特に何がいいかと言われたら何とも言えない本当に研究してるのか?というようなたこ焼きでした。対応は良かったので⭐︎2にしてますが、味のみですと⭐︎1で福岡でもだいぶ最下位のほうになります。
かすうどん\u0026かすとじ丼セット@1200とたこ焼き8個 ポン酢@550と紅しょうが天2本@165をいただきました。かすにはすじ肉を使用ということですが、 ふわふわでとろける美味しさです。たこ焼き もさすがという味、ポン酢 もなかなかいけます。紅しょうが天 は 紅しょうがの味わいがぐっとくる 串です。ごちそうさまでした。
職場の先輩と会社終わりに立寄り種類豊富なたこ焼きメニューに悩みつつ、ソースマヨ、ソルト、だしを注文!!シェアして頂きましたがどれも違った美味しさがあって楽しい(*´﹃`*)あつあつをはふはふして食べる幸せ…!思わずテイクアウトでからしマヨ追加です!店主さんも温かくて気さくな方で楽しい一時を過ごせました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”また遊びに行きます!
友達の紹介で初訪問しました。店内は別の定食屋?と繋がっており、たこ焼きのみイートインで注文する場合はワンドリンク制になる、という仕組みでした。友達は「ソルト」「マヨソル」「ソースマヨ」、私は「だし」「ソースマヨ」「柚子胡椒ぽん酢」をそれぞれ4個ずつ注文しました。特に「マヨソル」「ソースマヨ」「だし」が個人的に好きでしたが、どれも美味しくて、お店の名前の通り一つ一つのたこ焼きにこだわりを感じました。やや小ぶりのたこ焼きですが、中がとろとろで、生地がとにかく美味しいです。岩塩やマヨネーズ、だしなど、付け合せにもこだわりがあるのか、どのメニューを頼んでもハズレなしの絶品でした!!後味もよく、何個食べてももう一個!ってなっちゃいます。店主さんもフレンドリーで気さくな方です。接客、サービスも良いと思います。本当にたこ焼きが大好きな方なんだろうなって伝わってきました笑ただ、場所が少し分かりづらいところにあるからか、平日お昼の時間に私が訪れた時、席はかなり空いていました。インスタで調べると投稿が少なかったので、まだオープンしたばかりで知名度が足りないのも原因の一つとしてあるのかもしれません。また、一つ気になったこととして、食後に口を拭くナプキンが欲しいなと思いました!私は、たこ焼きの味は福岡でいちばん美味しいと思います。並んで欲しくはないけど、多くの人にこの美味しさを知ってもらいたいなという気持ちもあり、更に店主さんにもお願いされたのでここに投稿します笑また行きます^^
たこ焼きは好きですが、家の近くにはなかなか美味しいたこ焼き屋がない…テレビで観て、いやここ美味しそう!ってことで、こちらのたこ焼きを買いに行きました。最初から、たこ焼きの生地の美味さに衝撃を受け、次は、だしが食べてみたいな〜と思い2回目。まさかの売り切れ…翌日の早い時間にリベンジして、ついに買えました!だし、うまっ!もともと明石焼きが好きなのもありますが、いや〜美味しいですね。それでも、マヨソルが個人的には1位かもwまた買いに行きたいと思います。ごちそうさまでした!
| 名前 |
関西グルメ研究所博多住吉店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2丁目17−1 2階 |
周辺のオススメ
タチノミストで初めて訪問。たこ焼き美味しい!店主も気さくだし、他のお客さんも話がしやすくて最高でした!