木の温もり溢れるアットホーム空間。
平和園の特徴
木の温もりが感じられるアットホームな空間です。
おうちという表現がぴったりな環境です。
児童養護施設の見学会に参加可能な場所です。
平和園さんの見学をさせていただきました。まず、めちゃくちゃ綺麗!素敵!と思いました!子どもたちの自主性を育む創りとなっており、かつ、職員たちが働きやすく仕事ができるよう様々な工夫がしておりとても素敵な施設です。園長先生が子どもたち、職員を大事にしていることがとても伝わってきました。さらに、子どもたちだけが使う部屋だけではなくて、使ってない時は地域にスペースを貸し出してる部屋もあり地域とも交流を大切にしてることも感じました。この度貴重な機会をありがとうございました。
施設見学させていただきました!中は木の香りがするくらい木の温もりがある素敵な環境でした。子ども達が元気で自由にすくすく成長できるような広場や遊具があり、スタッフさん達も子ども達に混じって楽しそうでした!
施設訪問をさせていただいたのですが、建物自体が木の温もりに包まれた素敵な施設でお子さん、職員さん共に笑顔で過ごされている様子が見受けられました。施設ではお子さんや職員さんと一緒に楽しい時間を過ごさせていただき、勉強熱心な園長さんからも色々なお話を伺うことが出来ました。これからも定期的に訪問して微力ながらお力になれればと思います。
初めて児童養護施設を見学させていただきましたが、木の温もりあふれるアットホームな空間で、「施設」というよりも「おうち」という表現がぴったりな場所でした。ホームは、子どもたちが安心して暮らせるよう配慮されているだけでなく、スタッフの方々の動線にまで細かく配慮された設計になっており、驚きました。
ホームページ制作でお世話になった児童養護施設の平和園さん施設見学会があるとのことで参加させていただきました。今回が初めての児童養護施設訪問でしたが、施設は新しくて清潔感があり、スタッフの方々の明るく親しみやすい雰囲気に心が和みました。アットホームな空間の中で、子どもたちは生き生きと過ごしている様子が印象的でした。車を止めて施設へ入るとき、外のブランコで遊んでいた子どもたちに「こんにちは!」と大きな声で挨拶されたのがとても印象的で、子どもたちの笑顔と元気な挨拶に、心が温まりました。見学を通して、子どもたちの笑顔とスタッフの皆さんの温かい心遣いに触れ、施設見学会に参加することが出来て良かったです。今回は、貴重な機会をいただきありがとうございました。
施設の見学をさせていただきました。前園長先生と現園長先生やスタッフの方々が考え尽くされて新設された施設で、木の温もりと光が入る明るく落ち着いた印象の建物です。子ども達のプライベートが守られながら、出来る限り一般家庭に近い形で過ごせるように規模感や設備にもたくさんの工夫がありました。長く施設煮勤めている園長先生だからこそのスタッフへの負担を減らしたいという思いが感じられる園で導線もすごく良かったです。正直なところ、施設というより家に近い温かい空間で驚きました。今後、何かお手伝い出来ることがあればさせていただきたいです。
初めて施設見学をさせて頂きました。まず、平和園さんの方針がとても素晴らしいです。園長先生はスタッフさんが楽しく働けることを第一に考えてらっしゃり、スタッフさんたちが楽しんでお仕事されていることで、子供たちへ良い影響になり、とても良い循環がうまれている施設だと感じました!子供たちの、プライバシーが尊重されていて、一人一人の素敵なお部屋が用意されていたり、学校以外でも、お友達と遊んだりも出来るようにと別棟が用意されていたり、独り立ちの前の準備ができるようのお部屋が用意されていたり、、何から何まで、スタッフさんと子供たちのことをとても考えて作られている施設でした。旅行や遠足、子供たちのお誕生日には、スタッフさんからの手作りケーキをプレゼントされているそうです!必要な方に、平和園さんの素晴らしさが届くことを祈っております。とても素晴らしい施設に出会えたことで、私自身の世界感も広がりました。何かお役に立てることがあれば、今後もぜひお手伝いさせて頂きたいと思いました。見学させて頂きありがとうございました。
名前 |
平和園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-21-1674 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今日、平和園施設見学させていただきました。清潔で、木の温かい建て物。園長さん、スタッフの皆様も優しい感じで、子供さんも明るい様子です。お誕生日もスタッフの方の心のこもった手作りケーキでお祝い💞素晴らしいです👏