駐車2台確保の隠れ家。
横浜原宿郵便局の特徴
駐車場が2台分しかないため、利用は計画的に。
なんでこんな場所にあるんだろうという立地への疑問が多い。
利用環境の良さに改善の余地がある郵便局です。
スポンサードリンク
駐車2台大丈夫。
ここは、駐車場の利用環境が良くないので利用しない。
地元の郵便局です。
名前 |
横浜原宿郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-852-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
確かに「なんでこんな場所にあるんだろう?」的な不思議なロケーションの小さな郵便局。駐車スペース云々を語るのはオカド違い。クルマ移動ばかりしている怠惰な現代人はデカい郵便局へどうぞ。ここで「レターパック」なるものを初めて使った。昭和の人間には「現金書留の封筒買う→宛先書く→送料払う」という一連の流れが染みついているので、宛先を書いたレターパックを渡して「料金はいいんですか?」って聞いたら(最初に受付してくれたおばちゃんとは別の女に)、マスクしていてもわかるレベルで「は?何言ってんのコイツ?」という怪訝な顔をされた。あ、全部コミコミなのね。アホなこと聞いてサーセン。ただ、もうちょっとやさしく応対してくれてもいいよね。そんなやり取りもほのぼのな、小さな郵便局。