スイレンの里公園で、鮮やかな花々に出会おう!
スイレンの里 大山の特徴
花の量は少ないが、鮮やかな睡蓮が楽しめました。
小さめの睡蓮の池があり、訪れる価値があります。
地元の方の親切な道案内に助けられました。
小さめの睡蓮の池です。整備されていて、橋も手作りでよいです。6月下旬の午前中に行きましたがポツポツ咲いていました。駐車場は狭いですが、3台くらい止めれそうです。行くまでは少し道が狭いです。近くにお寺があります。
睡蓮が綺麗で。近くで見られます。専用駐車場が少し離れた所にありました。お隣には、古いお寺が在りまして美しい観音様は呆け防止に御利益があります。
午前9時半頃に訪れました。たくさんの睡蓮が咲いていました。手入れの行き届いた素敵な睡蓮池です。南側の湿地帯にはコウホネも咲いています。
場所がわからず地元の方にお聞きしたところ、わざわざスイレンの里公園まで道案内をしていただけました。助かりました。ありがとこうございました。午前10時頃の到着。花が満開でとっても綺麗でした。母も初めてスイレンを見たのでとっても喜んでいました。
朝10時ちょっと前に来訪。花は思ったより咲いてなかったけど見頃は過ぎてたのかな?でも池いっぱいに蓮の葉が広がっていて管理されてる方が丹精されているんですね。小さな蓮池ですが他に人もいなくて穴場だと思います。梅雨の晴れ間の下で見る蓮の花はとっても可憐です^^*
2021/6/26 スイレンを見に行きました。桟橋が掛かっていて池の中を歩くことができます。たまたま管理の方が居られ、10時までに来たらもっと綺麗に咲いてるよ〜など教えていただきました!また、近くにお寺があり駐車スペースがあるのですが、池の前に駐車スペースが用意されています。車で来る人はお寺ではなく池の方に何卒との事です。
名前 |
スイレンの里 大山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ひっそりした場所で少しドキドキしたけど到着しました♪花の量はまだ少なかったけど一つ一つの花がとても鮮やかで綺麗でした。珍しい黄色い花も可愛かったです♪