ハーレー好き必見!
カフェ 鐵馬厩の特徴
古民家の風情あるカフェで、落ち着いたひとときを楽しめます。
ツーリング途中に寄るのにぴったりな、豚の角煮定食がおすすめです。
ハーレー好きのご夫婦が温かく迎えてくれる、心温まるお店です。
豚の角煮定食を頼みました。ん〜、柔らかく煮えているのですが水分が飛んでしまって肉がパサパサしてしまい、繊維がほぐれてしまっています。まるで何の工夫もなく67℃で2時間低温調理したような感じでした。これは好みですが私はもう少し味がしみている方が好きです。高血圧の療養食としては良いかもしれません。付け合わせのインゲンは全く筋が取られておらず歯に挟まって大変なことになりました。
ツーリングの途中で寄ったお店です。古民家を改装した食事処です。宮ヶ瀬ダム湖にツーリングへ行った時に寄っても良さそうなお店です。お座敷席とカウンター席、そして土間にある店主のバイクを眺められる二人がけの席がありました。お座敷席は団体客に良さそうです。座敷に直接座るのではなく、椅子が用意されているので足を曲げて座り難いお年寄りにも良さそうです。トイレは男子用の立ち小便器と、男女兼用の洋式便器があります。ウォシュレット付きでした。そしてヒーターまで完備されているので、用を足している時に寒くありません。私が食べたのは店主が手打ちした蕎麦を使用した鶏つくね蕎麦です。蕎麦は手打ちならではの不揃いな麺が良いです。先ずは蕎麦を汁に浸けずに頂きました。蕎麦の甘味を感じられる麺で、蕎麦の香りも楽しめます。つけ汁は温かいつけ汁で、塩辛くなく食べやすいです。蕎麦はオススメだと思います。落ち着いた空間で蕎麦を手繰るのは最高ですね。ご馳走様でした。
ハーレーが大好きなご夫婦が迎えてくれます。古民家を改装されて店内はアンティークな家具とレトロな雰囲気で落ち着きます。店内にはご夫婦が乗られているハーレーが停められていて、ハーレーの雑貨でお洒落な店内です。趣きある器に盛り付けられたお料理はどれも絶品。ご主人自ら打っているお蕎麦はのどごしが良くてとても美味しいし、水出しアイスコーヒーも濃厚な香り。でも、なによりかき氷が最高です。ふわふわで口に入れると溶けます。かき氷の下にわらび餅があって、濃厚なソースとかき氷とわらび餅を混ぜて食べると本当に美味しくて幸せな気持ちになりました。今回は黒蜜きなこ、キャラメルナッツ味のかき氷を頂きましたが、季節ごとの果物を使ったかき氷もすごく美味しそうです。フレンドリーなご夫婦と美味しいお料理とデザートに大満足でした。伺ったのは平日ですが、それでも混んでいたので土日は予約してから訪問した方が確実かもですね。
名前 |
カフェ 鐵馬厩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-281-8911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古民家カフェ。バイカーさんがよく来ます。食事の味付けが上品で、コーヒーもマグカップで出てくるのがうれしいですね。かき氷も◎でした。