家族の宝、100日お参りの神社。
五霊社の特徴
立派な造りの神社で、地域の鎮守として親しまれています。
今年新しくなった本殿は町のお祭りの拠点です。
子どもの100日お参りをした特別な思い出が残る場所です。
鎮守さまなのでお一日と15日は必ずお参りに行きます。
今年本殿を新しくしたこの町のお祭りの拠点であり、私達家族の宝の子どもの、100日のお参りをした思い出がある神社です。
名前 |
五霊社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=325&cd=1204084&scd=&npg=1 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この付近の鎮守である立派な造りの神社だ。拝殿が開放されており、入れるのは珍しい。造営誌(由来)は読める状態だが、密度が高く少し大変である。白い社殿から落ち着いた雰囲気を感じた。