プラネタリウムでワクワク体験!
藤沢市湘南台文化センターの特徴
建物の斬新なデザインに感動したという口コミが多数あります。
雨の日には室内遊び場として、特にプラネタリウムが好評です。
ワンコインでさまざまな催し物が楽しめる、良心的な施設です。
楽しかったです!今回は時間が合わずプラネタリウムは行きませんでしたが、小学生の子供たちは展示ホールとパソコンルームだけでも充分楽しめました。夏休み期間だからか駐車場が満車で、近くのコインパに停めたら、駐車料金のほうが高くつきました。
雨の日に室内の遊び場を探して訪問しました。迫力ある昆虫等のセットから、世界のお面など子供は楽しい場所だったようです。
市民シアターを利用した。建物は古いが清潔感があり、ホールの広さや座席の角度(傾斜)がいい。ホールを時間で貸し切りにできてピアノを弾かせてもらうというイベントだったが、広いホールで照明まで当ててもらって、ピカピカに磨かれた大きなグランドピアノを弾ける贅沢。スタッフも皆さん親切で気持ちよく利用できた。また機会があれば利用したいと思った。以前利用した文化センターのプラネタリウムも県下で1、2の大きさで椅子も心地よく、ミニコンサートも楽しめる大人のプラネタリウムのプログラムで、とても素敵な雰囲気だった。
四季折々の動きを感じさせてくれるプラネタリウム!子供から大人まで神秘の世界に導いてくれます。各フロアーには、楽しく遊びながら様々な体験をとうして勉強?(遊べます)。出来ます。
休日は混んでいてそこまでオススメできないです。プラネタリウムを利用した子供用の映画鑑賞が良さそうです。
公共施設とは思えないような芸術的な建物で、ワクワクします。子供心をくすぐられるデザインがたまらない。プラネタリウムおすすめです🪐
市営の施設なのでとても安く楽しめます。遊び場として狭いですが、プラネタリウムや本が読める所もあるので居ようと思えば1日居られると思います。ただ、現在は午前、午後の二部制になってます。
プラネタリウムを見に行きました。子供は200円、大人500円です。小田急線や市営地下鉄ブルーラインの湘南台駅から歩くこと3分で着きます。子供が遊べる科学コーナーがあったり、プラネタリウムがあったりするのでおススメです!プラネタリウムは、名探偵コナンも登場する作品があったりどの年代でも楽しめます。もちろん、ザ!プラネタリウムって感じの作品もあります。公営施設ですが、とてもコストパフォーマンスがいいスポットです!オススメです!
プラネタリウムや展示スペースなどがあって、子ども連れでも楽しむことができます。役所の手続きなどもできるので、地元の方の利用もおおい場所です。湘南台駅から歩いても5分ほどの場所にあるので立地にもめぐまれているところです。
名前 |
藤沢市湘南台文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-45-1550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

誰がデザインしたか知らないが、建物は斬新な形になっている。でも、メンテナンスや掃除なと、大変そう。こういう建物は最初はいいが、後の運営が辛い。