杉並区の味、ビーフ弁当と高菜弁当!
ほっともっと 辰巳台店の特徴
ビーフ弁当と高菜弁当が好きな方にお勧めの店舗です。
電話で予約しても混雑時は待ち時間が発生することがあります。
昔からのファンが多く、長年続く信頼のあるお店です。
弁当の出来上がり早い。平日の昼間は混む。週末は、比較的空いている。
他の方のクチコミにもありますが…電話で予約をしておいても店舗で注文したお客と手元にお弁当がくるまで変わらないときがある。予約している意味って…なにただお弁当はどれも美味しいです。
駐車場が広め、店角の交差点は、信号が長い。海鮮天丼を食べてみたが、カリカリ衣で、天ぷらの食感とは違うかな?
何十年も前、杉並区のお店によく行きました。「海苔弁」、お金があると「幕ノ内」、懐かしい! 今のメニュー、とても美味しそう!「かつ丼390円」というから、注文。うーん、昔は味が濃い目でがっつり。杉並区のお店は日大や明大の学生が多かったから、味付けが違っていたのかも。でも、かつ丼ってそっち系の方々が注文することが多いのでは?今度は、、、やはり、海苔弁かな、、、わが青春の味!
名前 |
ほっともっと 辰巳台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-76-7205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

私の好きなビーフ弁当と高菜弁当がなかった。地方によってメニューが全く違かったけど ほっともっとは間違いない味なのでO̤̮K̤̮で̤̮ー̤̮す̤̮