田谷の洞窟と特別な夜。
九つ井 本店の特徴
高級料理店ならではの、お蕎麦に感動できる特別なひとときを提供します。
離れの囲炉裏で味わう炭火料理は、素材の美味しさを引き立てる自慢の逸品です。
田谷の洞窟の近くに位置し、別世界の落ち着いた雰囲気が魅力の隠れ家的存在です。
近くに有る田谷の洞窟を見て、こちらへ。駐車場の先に藁葺きの門と綺麗な紅葉が出迎えてくれます。こちらのご主人が作られたという焼き物が敷き詰められた通路を行くと、また紅葉に彩られた藁葺きの門があります。古民家の店の中も、太い梁の見える懐かしい雰囲気です。この日は昼食に鴨せいろを頂きました。 美味しい鴨の出汁の利いた汁に細めのそばが合います。お土産にそばまんじゅうを買い、竹林に囲まれた離を見学。竹林と置かれた焼き物が素敵な雰囲気です。
ディナータイムに伺いました。離れのお部屋でお食事を頂きました。お庭もとても素晴らしく、お料理は全て美味しかったです。お料理ですが鮑を追加でお願いしました。係の方はお話も楽しく、とても親切で素晴らしい焼き上がりに仕上げて下さいました。お腹いっぱいになりました。また伺いたいと思います。
「ステーキ そば」の看板にひかれて、立ち寄りました。駐車場から小路が続いて、生垣の向こうに、門が見えて、そこをくぐってやっとお店に着きます。趣がありますね。入って右側にある、「帳場」の提灯が下がっているところで、食事ができます。「帳場」の先の上り坂の先に、何軒かの「離れ」が点在しています。そばは、細麺で、しっかりコシがあります。二八そばでしょうか。かつおだしのつゆ。料理が来るまでは、お茶をいただくのですが、湯呑みもまた、素敵な焼物。細かいところまで、作り込まれた感じです。トイレの飾りまで、手が込んでるのでびっくり。面白いお店でした。
高級お蕎麦屋さん。ざる蕎麦は900円美味しい。とうもろこしのかき揚げ🌽1500円絶品鰹のタタキ2200円少しお高いですがおすすめ。鮎の塩焼き1,400円んー。次は頼まないかもしれない。だし巻き玉子1,000円絶対頼んだ方がいい。2人で行ってお腹いっぱい食べて8300円でした。少し高いですが、提供速度も速くとても良かったです。ロケーションも料理もピカイチでした。隠れ家的な感じもあり、昔ながらの雰囲気がとても良く、落ち着きました。コース料理だと個室が予約できるみたいでそっちも気になりました。またいきたいと思います。
ずっと気になっていましたがちょっと品のいい和食レストランだと思っていたらガチの高級料理店でした。祝日に予約なし開店前10分前に行ったら一番で入れましたが予約がいるためそれでも25分待ち。蕎麦は1,000円台からありますが基本一人3,000-6,000円くらいの価格帯です。かき揚げそばに季節のとうもろこしかき揚げを食べました。蕎麦は細めで薄味、冷麦のように食べやすいです。店の雰囲気はとても素敵ですが食事はそこまでずば抜けて美味しいと感じなかったのでリピートはないかなと感じました。近くに陶芸のお店もあり、そこで店の器を作っているので興味があれば歩いていけます。
還暦祝いで利用しましたが、雰囲気も最高だし、お料理もすごく美味しかった。離れの個室で落ち着くし、個室までの道のりも旅行に来た感覚で楽しかった。特にお刺身とお椀料理がすごく美味しかった。最後に写真も撮っていただき、還暦祝いにと60本線が描かれている素敵なコップも頂きました。良い記念になりました。
あちこちの幹線道路に非常に大きな看板が印象的な九つ井。その本店に来てみました。幹線道路からほど近いながら、付近は田舎然としており、朴訥なイメージです。その店構えも、駐車場からのアプローチが伝統的な旅亭のイメージを醸し出してくれて、気分が盛り上がります。今回は平日ランチで予約無しの飛び込みでしたが、席はまだ余裕があり、そのまま入れました。アラカルトなどもあるようですが、特筆すべきは飛び込みでも懐石コースが選べるところでしょうか。有名店だけあり、ちゃんと仕込みの準備も問題ないようです。味は言うまでもなく、素晴らしいものでした。超高級、とまではいかないものの、カジュアルよりは上の風格があるお店で、その割に比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスの高いお店でした。
横浜で1番のお蕎麦屋さんと言うことで初訪問。駐車場の広さに驚き、古民家風のお店の作りに感動!雰囲気で美味しいのが漂っていました。緑茶も高級なお味。私は冷たい鴨せいろで旦那さんはかき揚げ。同じ2100円ですがオススメは鴨せいろです!お出汁がとっても美味しかったです。お蕎麦の量が少ないので大盛り(プラス400円)にすれば良かったと後悔しました。ブックマーク決定です!
敷地に入ったところから別世界が広がっていて特別感が素晴らしいです。焼き物の飾りが所々においてある小路進んで離れの個室を利用させてもらいました。贅沢な間取りで泊まりたくなるレベルの雰囲気、料理は言うまでもなくとても美味しくて一つずつ丁寧に提供していただけます。焼き物はスタッフの方が焼いてくれるので好みの食べ頃でおすすめしてくれます。スタッフの方の気遣いも一流でとても良い距離感でサービスしていただけました。絶対にまた行きたいお店です。ごちそうさまでした。
名前 |
九つ井 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-851-6121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

月曜は定休日ですが、年末の繁忙期はやってるとの事で、会社の方と伺いました。はなれを利用しました、囲炉裏の空間があり、ホッと一息。松坂牛をすき焼きを堪能させて頂きました。結構上の方のはなれだったので、食材を持ってくるのも大変だったかと思います、今度は違う店舗にも、行ってみたいです。