川辺で穏やかなひととき。
市場下町公園の特徴
鶴見川に隣接した静かな公園で、のんびり過ごせます。
鶴見川橋と金剛寺の近くに位置しており、便利です。
枝ぶりのいい桜があり、赤ちゃん向けのスペースも完備しています。
静かな時や賑やかな時もあるけど、のんびり何かを眺めて穏やかになれると思います。
鶴見川橋と金剛寺の隣 小さい公園 です 散歩途中 ちょっと 休憩にいい公園です。
鶴見川隣接の公園です。遊具は砂場(衛生管理用ネットやシートは有りません)と幼児仕様のアスレチック滑り台のみです。フリースペースは設定されていません。向こう側の佃野公園より低年齢が主な対象です。交通量の多い道路からはやや距離があるので安心感はあります。水飲み場はありますがトイレはありません。河川堤防に通じる階段があり鶴見川を眺めてまったり出来るのはいいのですが、季節風の時期は吹きさらしになります。さらに突然の雷雨時には逃げる場所がありません。真夏は日当たり良好なので長時間利用には日除け対策も必要です。アスレチック滑り台は創造性を発揮すると楽しく遊べ、スライダーがプラスチックなので日差しで極端な高熱にはなりません。
赤ちゃん~低年齢向けの公園。遊具、砂場、水道あり。トイレ無し。川沿いは車が来ないので、花壇を見ながら散歩や自転車練習も出来る。遊具の高さも低く、プラスチック(?)の滑り台なので、低年齢から遊べる。砂場はネットをかけてないので、衛生面が気になる人はNG。夏場は日陰が無くて、蚊がすごく多いので、熱中症と虫除け対策を万全にして!!
枝ぶりのいい桜があります。鶴見川から冷たい風が吹いてくるせいで、開花が他の場所の桜より一週間遅いです。なので、追加の花見にはぴったりな場所ですよ。2018年は満月の夜桜見物が出来ました。
名前 |
市場下町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-510-1669 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/koen/koen/kouen002.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

川のとなりの道はとても滑らか、自転車や歩行者はなく、揚水ポンプ工場があるだけなので、そこでスケートボード🛹をできる。向こうの道の方がきれいだけど、ペットの散歩や花を観賞している人たちに騒音を立てたくない。