博多名物の美味ダシ、春気分!
ゴーサイン食堂の特徴
マグロに特化した居酒屋で新鮮さが際立つ。
蛍烏賊の柔らかい苦味とフライのサックリ感が絶妙。
ダシが特に美味しくて、訪れる価値あり。
以前から気になってたお店。出張で時間が読めず、夕飯は適当に済ませる覚悟だったけど、予定より早く終わり急遽どこに行こうか探して電話。ダメ元だったけど運良く席が空いてるとのことで訪問。雰囲気は居酒屋だけど料理はしっかり美味しい。日本酒もしっかり入れてくれるので、つい飲み過ぎてしまうかも。他にもいろいろ食べたいメニューがあったから、また行きたいお店。
蛍烏賊の柔らかい苦味が楽しめる上にフライのサックリ感良いね♪白和の塩梅素晴らしく春をしっかり感じさせてくれるね。若竹煮は青実山椒がピリッと効いてアクセント最高でワカメの風味もね⤴︎紅生姜天はジャンジャンとは違ってかなり上質に食べさせてくれるよww牡丹海老のデカさは北海道以来の迫力!!味噌までしっかり美味しく醤油もかなり弱めに使っているから海老の甘味が突き抜ける♪名物?の酒盗ピザ良い感じだな〜酒盗がアンチョビ代わりになってるのね??日本酒進み過ぎてヤバいよ(汗)全てにおいて肩に力要らないのに和の技法や遊び心感じる♡
今回は、福岡市博多区住吉にありますゴーサイン食堂さんへ。以前 何度か行こうと思って電話しましたが満席で断念・・・。遅い時間に今回 いけました!!ミシュランでは、ビブグルマンに掲載です。2件目でしたが、生ビールで乾杯!!(笑)お店はカウンター6席とテーブル4名掛け×1 の10席とかなり小さめです。オーダーはこちら↓※たまめ刺しふえふき鯛かな? 鮮度もいいです。※しめ鯖と九条ネギのヌタしめ鯖最高!! ちゃんと〆てあります。九条ネギとも相性いい。かなり美味しい(#^^#)※鯵フライ提供された瞬間にわかるやつですう♪うまい。※和牛友三角炙り にら醤油にら、しょうゆ、おろしも入っていていい! お肉をさっぱりさせます。※出汁春菊出汁迄いっちゃうやつ。 評価の高いお店さんの出汁は味わうべし!山芋のすりおろしも良い。※もろみバターご飯オーダー後にバターライス! もろみと葱。めちゃめちゃあいましたね♪♪オーナーも寡黙でいい方みたいだし、親しみやすいお店さんです。ごちそうさまでした。また行きますね(^^♪
なんでも美味いけどダシはすごく美味い。出汁春菊とか軽いもつ煮込みとか出汁を飲み干してしまいます。トマト酢🍅はビジュアルも美味さも最高。本まぐろの食べ比べは赤身、中とろ、とろ、大トロまで食べ比べ、さらにトロ炙りも添えてあります野菜サラダは多種の野菜が入っていてドレッシングも好き。野菜サラダに入ってますがアルファルファ単品もおススメです。瓶ビールはハートランドのみ、珍しいですよね。お酒は120mlくらいの酒器で大将がチョイスしてくれます。500円ですが良い酒が多いので安いです。黒板メニューから彼岸ふぐのタタキを頂きました。黒板メニューには面白いメニューが良く並びます。牛友三角炙りニラ醤油はニンニクニラが肉ととても合ってました。じゃがいもバター煮もこれまた美味いんですわ。小さなじゃがいもの大きさにはこだわりがあり小さなものが手に入らない時は削り出してこの大きさにしています。酒盗ピザもおススメ。超薄い生地にほんのり酒盗の香り。ユズスコをかけて頂きます。なんでも美味いのでひとつひとつ試して行くことをお勧めします。夕方18時から朝の3時まで開いてますが早い時間は予約必須です。
| 名前 |
ゴーサイン食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-482-3456 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉5丁目20−1 Goods WM |
周辺のオススメ
マグロに特化した居酒屋です。大将はシャイと伺っていましたが、話しかけると気さくになんでも応えてくれます。割と遅くまでしっかりご飯が食べれる福岡では貴重なお店です。この日はマグロの食べ比べとマグロ丼をいただきましたがどれも美味しかったです。ワインなどのセレクトは少ないのでその点はご留意を。