交通事故後も安心、専門のリハビリ。
医療法人社団 小林整形外科・外科の特徴
リハビリに特化した整形外科で、週1回の治療を提供しています。
専門の先生による活気のあるリハビリが受けられる環境です。
交通事故後のむちうちなども診察し、患者一人一人に向き合っています。
週1回のリハビリです。予約制の為待ち時間も無く理学療法士の方の施術は丁寧です。自己トレーニングも親切に指導してくださいます。
別の病院から転院しました。足首の怪我のあとなかなか歩けるようにならずリハビリに通い始めました。担当は若い理学療法士のかたですがとても的確で回復を実感しています。院内はとても綺麗で明るいです。混み合いますがしかたないと思っています。引き続きお世話になります。
診察もリハビリも一人一人に向き合い懇切丁寧です。私は何度も救われました。評判がいいせいか、会計で時間のかかることはありますが、私の周りでは先生方にお世話になった、おかげで大事に至らずすんだといった話をよく聞きます。今どき珍しい、とても血の通った病院で、温かみがあります。
交通事故後のむちうちで診察していただきました。クチコミを見て少し不安でしたが受付の方も看護師の方も優しく接してくれ先生も少し強面ですが細かい所まで気を使って頂きここに通院しようと決める事ができました。診察待ち時間もあれだけの患者さんがいれば普通かなと思いました。
呼ばれる迄1時間、噂よりは待ちませんでした、先生には優しくしてもらいましたリバビリはエレベーターなしの2階ですが専門の先生がいるらしく活気がありました。
患者さんが多くて並ぶことが多いです。レントゲンはあるけど、MRIは無いので、別施設に行かなければなりません(平成29年の話)
何時もお世話になってます。
ヤブ医者だろ医者の態度もクソ。
名前 |
医療法人社団 小林整形外科・外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-45-5181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

整形外科でリハビリがある所を探すと口コミを観て行く人が、多いと思います。私もその1人ですが、交通事故で頸椎捻挫で転院し、近くの所を探して通ってましたが、診療は薬が増える一方、理学は摩るだけ。予約無しで行くと温めから首のけん引、ウォーターベットで、薬漬けになって フラフラになる、通っても理学も身体も良くならない、痺れも取れず、病院内で気持ち悪くなったり、患者が流れ作業な対応な整形外科でした。違う所を探し、そこから小林整形外科に変えました。院長先生にも現状の話をして 薬減薬からの理学でやりましょうと親身な対応から始まり、最初は予約制ですが、予約が取れれば 理学も時間通りです。予約が無い時は物療だけでも入れます。ここの理学療法士は 通ってた所とは正反対で、リハビリ計画書に添ってちゃんと1人1人の患者と寄り添って診てくれます。最初は首も上に上がらない、うがいすら出来ない状態、ベッドからも起き上がるのも精一杯だったのが、今では痺れもなく首も楽々に上がりますし、起き上がるのもスムーズになる位まで回復しています。受付、会計まで時間がかかるのは何処の病院も同じです。それだけ患者を診ていると言う事で、受付で文句を言う人は大きい病院でも、そー言う風にしているのかと疑問です。個人的な意見ですが、思い切って病院を変えて本当に良かったと思っていますし、良くなる様に治すから頑張ろうと言う理学の先生のお言葉に何度救われた事か…ここまで回復している事に感謝してます。