昭和の味、麻婆茄子で満腹!
楽養軒の特徴
麻婆茄子や冷やし中華が味わえる、住宅地の穴場的中華料理店です。
懐かしい昭和の味を楽しめる、リーズナブルな中華定食屋さんです。
中華丼大盛りの具材が豊富で、甘めの味付けが特徴的です。
平日のランチで訪問。近くに仕事があったので、こちらの口コミを見て寄ってみました。店内にお客さんは一名いました。めちゃくちゃ暑かったので、冷やし中華でも、と思いましたが、目に飛びこんできたレバニラ炒めが無性に食べたくなったので、レバニラ定食を注文。レバーはキッチリと処理してあり、しっかりとしたお味。とても美味でした。他のメニューも食べたくなりましたが、自分の活動範囲から非常に離れているので、再訪は難しそうです。ごちそうさまでした。
口コミにあった麻婆茄子を食べました!とろみがついてて辛さもちょうどよく、ごはんも美味しかったです!たくわんと、スープとミニ豆腐が定食についてました。それで1000円未満・・!ジュースはその日にあるペットボトルから選べました。氷があるとより嬉しかったですが、コップもジュースも冷えてておいしく飲めました。出張できているので、仕事の期間がおわるまで通います!次は何食べようか・・皆さんの口コミみてきめます。笑。
夏休み最終日の食事に伺いました。明日からの仕事の活力をつける為にー♪おそらく永くやってらっしゃる店と思われるけど店内は掃除が行き届いていてとてもきれいです。ピリ辛卵炒め、焼き餃子、レバニラ、四川ラーメンをいただきました。どれも美味しくて大満足❣️今度は普段呑みに伺いたいです🍻
中華丼大盛りをしょうゆ味で注文しましたが、玉ねぎとにんじんが多めに入っていて、甘めの感じですね。中華丼は塩味もあるみたいです👌ちょっとだけ豚肉、エビ、キクラゲも入ってましたが、ほぼシャキシャキの白菜メインでした🥬量はまあ満足で、味は若干薄いかなぁ?サワーの種類豊富でしたので〜、近所に有れば酒でも飲みながらってのが良い感じですね🆗出前もやってるみたいで、長年地元密着型ってとこですかね😄近所に有ればフラッと寄る、そんな使い方が最適では?って思いました👍機会があれば別の物でも頂こうかな〜😋
近所の中華屋さんという感じ。中華丼は塩と醤油で選べるようだが、天津麺が醤油味なので、塩味を選択。注文後の厨房での夫婦喧嘩が聞こえなければ、雰囲気はもう少し良く評価した。
日本の正しい大衆食堂。安くて美味い。
住宅地にある穴場的町中華です。レギュラーメニューのうち、本日のおすすめが、お得な値段になっているのが嬉しいところ。
常連がメインの地元の中華屋。値段は安いけど味は…普通かなぁ。一回行けば十分な感じです。
安くてうまいです。ただ、駐車場にあまり車を停められないです。
| 名前 |
楽養軒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0466-44-8348 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
安くてとても美味しいです。