ピンクのタコ滑り台で遊ぼう!
澁谷原公園(タコ公園)の特徴
ピンク色の大きなコンクリート製のタコのすべり台は必見です!
子供たちが楽しむ遊具としてタコの滑り台は不動の人気を誇っています。
春には美しい桜が楽しめる、住宅街にある公園です。
子供たちとたまに行くとずっと遊んでます。低学年でも高学年でも、それぞれの遊び方ができるみたいだし、体を動かして遊べるので気持ちよく遊べるようです。
住宅街の中にある、大きなタコのすべり台がある公園。金網で仕切られた広場(ボール遊び可)もある。0.05μSv未満/h 屋内と同じレベル。
2歳の娘にはタコのすべり台が急すぎたようで、全然遊んでくれませんでした。
50年前幼稚園のころ湘南台に住んでました。今日ふとタコの公園で遊んだなぁと思い出しググったら変わらず有って懐かしく思いました。
2才の娘を滑り台で遊ばせてた所、小学生のお兄ちゃん達が危ないよと教えてくれました。小さい子供はまだ滑り台は危ないと思いました。でも周りの子供たちの優しさに触れ合えてとても気に入りました。日陰の砂場やブランコもあって小さい子供でも遊べるし家の娘はタコさんの置物がお気に入りになった模様です。
じつに懐かしい☺️自分が子供の頃からありますが40年以上ずっと変わらずに存在しているんですね。もう湘南台からは引越ししてしまったので行くことはないのですが、写真を見ていて懐かしい気持ちになりました✨タコの遊具もキレイに塗り替えられていて良かったです😊🐙
ピンク色の大きなコンクリート製のタコ🐙のすべり台のある公園です。近くには、小さな子供の丈ぐらいの子供のタコの置物があります。他には、砂場・鉄棒・ブランコ(4連)があります。また、フェンスで仕切られた比較的広い広場と公園の3分の1ぐらいは林になっています。林になった部分には、大人用の健康器具が2機設置されました。
タコの遊具がこどもは好き!駐車場はない。敷地は中くらい。ボールのできるネットのゾーン、遊具のゾーン、自然散策?のゾーンがある目の前にこどもの家の用な施設もある。
保育園でよく使用していて子供が好きなのでよく行ってます(o^^o)ブランコもたくさんあり、タコの滑り台は興奮です!
名前 |
澁谷原公園(タコ公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台4丁目22−21−12 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大きなタコさんの滑り台が特徴の公園。帰省ついでに、炎天下ではありましたが子供たちが遊べそうな公園を調べて見つけました。緑も多く、ブランコや砂場もなどもありましたが、子供たちがタコさん滑り台に夢中でした。ただ、滑り台は階段がなく壁面の金属製の足場を使って登っていくタイプのため、小さな子供を遊ばせるには不向きだと思います。また、滑り台自体もかなり急なので年長さんや小学校に上がったくらいの子供たちならより楽しめるのかなと思いました。静かな住宅街にある公園で、落ち着いた雰囲気だと思いました。