揚げたて天ぷらと蕎麦プリン。
そばきり梶原の特徴
おかわり可能なもりそばが魅力的で、ランチにおすすめです。
天ぷら盛り合わせと小鉢が食事をより豊かにしてくれます。
絶品の蕎麦プリンで、食後も大満足のひとときを楽しめます。
少し前の訪問ですが、思い立ったので口コミを。ふじやまセットと蕎麦ぷりんを頂きました。蕎麦はコシがあり、好みでした。天ぷらも揚げたて、サクフワで美味。追加で頼んだくるみだれ、ハマるおいしさでした。次回はくるみだれ蕎麦も良いかな。それとも、もりでさらっと食すべきか。店主お一人で廻されている為、少々の待ちはあるが、ゆったりと待てば気になりませんでした。富士富士宮地区では美味しい蕎麦切り店が閉店していく中、貴重な存在に。ごちそうさまでした。また伺います!
なかなかに美味しい蕎麦をいただきました。当日は一番乗りで半時間余り待ちましたが、待つ甲斐があるお蕎麦(盛り蕎麦)でした。おかわりを一枚しましたが、最初のそばでも結構なボリューム、お腹の方も十分に満足しました。余談ですがオープンまで待ってる間、店主の方がお店の中で流していたザ・ブルーハーブのラップの曲がめっちゃ良かったので、こっちの方も買ってみます。
天ぷらは揚げたてサクサク。蕎麦は、歯ごたえ·喉越し好みです。蕎麦プリンも美味しくお勧め。店内は、テーブル三つとカウンター6席くらいで、駐車場の5∼6台ほどのキャパに合わせた感じです。店主一人で切り盛りの様です。田園の真ん中の雰囲気の良いお店でした。
初訪問。開店前に到着しましたが、お客さんが続々と来ていました。店内は新しく、大きな窓からは富士山がよく見えます。シンプルにもりそばを注文しましたが、ほとんどの方が天ぷらのセットを頼んでいました。蕎麦ぷりんも心惹かれました...蕎麦は、こだわりが詰まった逸品で、美味しい❗️つゆも良い。箸が先端が細くて蕎麦を掴みやすい仕様で、それも良かったです。そして、トロトロの蕎麦湯を出してくれるところも、Good。これは繁盛しますね!!
ランチは予約できないって聞いていました。駐車場に2台 2組のお客様でした。綺麗な店内 丁寧な接客 お蕎麦も香りが良く 贅沢な時間を過ごせました。はるばる行った甲斐がありました。また伺いたいです。
富士宮の実家に用事があったので用が済んでから 母が何か美味しいものを食べたい!と言うので、それじゃ‼︎と貴船の実家から近いし2ヶ月前にオープンした 青木の そばきり梶原さんに連れて行ってあげました噂によると 外に行列出来ている美味しいお蕎麦屋さんと聞いていたのでお昼時間過ぎていたから どうかなぁ?と駐車場🅿️も1台も車ないしお蕎麦完売しちゃった⁈と思いながらでも商い中の招きネコさんの看板出ているから 恐る恐る木のドアを開けて店内へひと回転して落ち着いていたらしく他にお客様は居なくて良かったまだ大丈夫だった〜と貸し切り状態みたいで、カウンター席の1番真ん中に座りお若い店主さんと しばし談話して おススメの1番人気の〝ふじやまセット〃を2つそして くるみだれのつゆだけ1つを➕¥300をお願いして注文☝️お待たせしました〜と 運ばれてきたので食べようと思ったら次から次へと お客様来店!子供さん連れた3人家族🧑🧑🧒の人達に 席を譲って 私と母は ずれて端っこに寄りふじやまセットをいただきました🤤天ぷらはサクサク中はふわふわ😋お蕎麦もとっても美味しく小鉢も大満足なお味でした🥰ごちそうさま🙏私がお会計を済ませている横で 母がニコニコ😊とっても美味しかったです♪と若い店主さんに伝えたらまた食べにお越しください‼︎と言って頂き私)また来ま〜す😄👋と良かったです 母にも喜んでもらえたし完食していました🙌友人達も連れていけ❣️との事なので また食べに行きたいお店です🤤笑。
もりそば、おかわり、天ぷら盛り合わせ、小鉢、蕎麦プリンを注文。投稿時点ではオープン直後と言うこともあり、メニューを絞って営業中との事。もりそば…在来種2種類のそば粉をブレンドし、香り高いそばに仕上がっている。おかわり…おかわりで注文したそばの方が香り高くより美味しく感じた。私の食べる順番、スピードが悪かったのか、提供する際に天ぷらを仕上げてからそばが仕上がる方がよかったのか?天ぷら盛り合わせ…地元富士宮のニジマスの天ぷらが絶品。小鉢…日替わりで変わる。来店時はキノコと春菊、その他野菜の麹和え。完成度は高い。そばプリン…プリンはスフレ状。個人的には、もう少し硬めがよい。そばの実を炒ったもの、黒蜜もアクセントとなっている。総評…そばのクオリティーは富士、富士宮でトップクラス。今後他のメニューも出てきたらぜひ試してみたい。
| 名前 |
そばきり梶原 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9901-9310 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
開店前から並んでいて、二巡目で入店、1時間ほど待ちましたが景色を眺めてぼーっとリラックスしていたので気にならず。店主1人営業なので、時間にゆとりある人向け。お蕎麦、天ぷらも美味しく次回は胡桃汁でも食べてみたい。クラフトジンジャーエールもお蕎麦屋さんで何故…と思いましたが、私の好きな味で大正解。富士山はあいにく見えなかったけど大満足でした。