天神の伝説、焼きラーメンと豚バラ。
小金ちゃんの特徴
天神の老舗屋台で、特に焼きラーメンやきとりが評判です。
注文後、豚バラやしいたけなどの名物料理を楽しめます。
親切な老闆娘が迎えてくれる、賑やかな雰囲気の店舗です。
通販で角煮チャーシュー付きのを買って食べました。まあ角煮はそれなりのそういうヤツ。ラーメンはまあ美味しかったです。麺よりスープに個性とこだわりは感じました。
博多屋台初体験。開店前に到着。時間的に1巡目に座れました。中国からの観光の方がも多いようです。初回オーダーは紙に書いて渡すスタイル。メインのメニューの裏におでんのメニューの記載があります。ビールは中瓶のみで初回はサントリー生。2回目からはアサヒとキリンが選べます。先ずはおでんから。仕込み済みの為スピードメニューです。九州特有のコクのある汁で、具材も染みて文句無し。串物は2本からとの事ですが組み合わせできる様です。卓上には柚子胡椒もあり、豚バラ串によく合いました。こちらの名物、焼きラーメンも注文。クタクタの細麺に、豚骨とソースベースの汁が絡まった初体験の味。こちらが発祥?との事で酒のつまみにも、ご飯にも合うのではという逸品です。是非お試し下さい。580円の焼酎ロックはビールグラスになみなみと(笑)おかみさんも初見にも関わらず親切で感じ良くまた来たいと思わせるお店でした。帰りには行列でしたがそこまで長居する場所でもないため開店良いかと。なお、『く』と『ま』が名前の付く方にはくまモンのシールが貰えます(笑)また博多来た際はきたいと思います。ご馳走様でした♪
いつも行列が出来ている老舗の福岡屋台です。代替わりし、リフレッシュ。従業員も多く対応も早いです。昔ながらのメニューは健在!どて焼き、焼きラーメンを楽しめました☺️どて焼きをご飯にかけると最高です!
老闆娘相當親切,料理口味也還不錯。沒有體驗過屋台的人可以來嘗試看看哦。.店主さんがとても親切で、料理の味もなかなか良かったです。屋台を体験したことがない方はぜひ試してみてくださいね。
福岡 天神 伝説的な行列屋台 焼きラーメン発祥の店「小金ちゃん」やはり並んで待ち、まず福岡でやきとりと言えば“豚バラ“ と スーパードライ、焼きラーメンをオーダー、案内された席が おでん鍋 の前で、しいたけが美味そうでオーダー、食べ終えたタイミングで、どてを少しかけた 焼きラーメン。
名前 |
小金ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3072-4304 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天神にある屋台。SNSでは行列が出来ると書いてありましたが閉店間際のせいかすぐに座る事が出来ました。焼きラーメンは小金ちゃんが発祥だそうです。独特の感じでした。