湘南台で出逢う、白舞茸天ぷら。
よ志竹の特徴
藤沢北部で新蕎麦の香りと美味しさを楽しめるお店です。
白舞茸の天ぷらは絶品で、ぜひ試してほしい一品です。
透明感のある細切り蕎麦が特徴で、食べごたえも抜群です。
カツ丼食べたくてお蕎麦屋さんに行けばあるのかと思ってたら🖐🏼カツ丼が無かった。天重ならあった。エビの太さ希望以上の太さでした。全体的にお値段高めです。お店に行かれる際にはメニュを一度「確認されてから行くと良いかと思います。
初めて訪問しました。平日の早いランチ時間に行きましたが、既に2組食事中でした。メニューを見て、セットメニューがあり、天重せいろセット、天ぷらせいろセットから、天重せいろセットを注文しました。メニューの写真では、天丼とせいろ蕎麦と味噌汁、お新香のセットに見えますが、なんで、天重なのかな、と思いましたが、実際はお重に天ぷらをのせて出て来るかな。と思いつつ、注文した天重せいろセットが届きました。天丼方式でした。まあ、味が良ければと、蕎麦から食べ始めました。蕎麦は細く、柔らかさは、普通、蕎麦の香りも普通です。蕎麦汁は、少々辛めですが、美味しい蕎麦汁です。次に天丼、天ぷらは、人参、ピーマン、さつま芋、海老の4種です。天丼の汁は濃いめ、甘めの好きなタイプの汁で程よい掛け具合でした。天ぷらは普通です。最後に蕎麦湯で蕎麦汁を頂きました。全体的には、チェーン店の蕎麦や天ぷらと比べて美味しい味わいです。特に蕎麦の味は、格段に違いが判ります。
おそばやさんです。さすが、チェーン店の蕎麦屋とは違い蕎麦の歯応えも値段も違います。そばがき汁粉などもあり、蕎麦の甘味も楽しめます。今日はランチで値段が手頃な天丼とせいろのセットをいただきました。天丼の具はえび、ニンジン、ししとう、かぼちゃでした。お子さま用の蕎麦のセットもありこれにはアイスがついています。蕎麦湯は声をかけないと出てこないのでしょうか。お店には囲炉裏のあるテーブルや器などが飾られており雰囲気が良いです。ごちそうさまでした。
土曜日の13:30ころに行きました!お昼時外したので店内には、一組しかいなくゆっくり食事を楽しめました。天麩羅が食べたかったので天ぷらせいろ蕎麦を注文しました!天ぷらは見た目しゅっとしてるんですけど、食べると食べ応えあって、とっても美味しかったです♪めんつゆは少し味薄め?に感じました。いつも混んでるのでたまにしかいけませんが、湘南台で美味しいお蕎麦が食べたい方にオススメです⭐︎
お値段は高めサービスランチの天ぷらセットを食べました天ぷらがいまいちお蕎麦は美味しいです白飯が着いてきましたが炊き込みご飯等の方が良さそうお店はゆったりとして、清潔です。
蕎麦っ喰のためのお店。他では食べられない蕎麦が食べられますよ。
大晦日、思いがけず立ち寄り、美味しい蕎麦に出逢うことができました。合掌。
湘南台で仕事中、ググってから訪問。お店の構えは若干古いですが、主人のこだわりが感じられました。とても清潔なお店の中はテーブル席と小上がりがあり大人数でも対応可能かな?いつもの天せいろと行きたいところがメニューに見つけられず天ぷらセットのお蕎麦。蕎麦は北海道の蕎麦粉を使い手打ち、風味もよく食べ応えがある蕎麦でした。天ぷらも揚げたてサクサクでとても美味しかったです。サイドメニュー(sweets)でスイートポテトを持ち帰り、そちらも食後に頂きとても満足できました。お店: ★★★☆☆お蕎麦:★★★★☆蕎麦湯:★★★☆☆コスパ:★★★★☆総合: ★★★★☆
白舞茸の天ぷら、是非是非食べてみてください。美味しかったですよ。
名前 |
よ志竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-45-3434 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天せいろが1,940円物価高がここまできたかとため息。ただ蕎麦は上品な味で店内は掃除が行き届き清潔。店内の調度品には落ち着きがあり、食事の器も良い。