立ちねぶた館帰りに新鮮魚介!
㈲山本水産 本社の特徴
地元の料理屋が御用達の新鮮な魚介類が豊富です。
生のホタテ貝やトゲクリカニなど多彩な選択肢が楽しめます。
大間のマグロや県外の珍しい魚も取り扱い、魚好きには最適です。
魚は新鮮で刺し身も美味しいものが沢山あります。スタッフの対応も良いのですが、せっかく買いに行ったのだから少しオマケするとか、金額の何円とかオマケしてくれるとか…従業員はそんな事できないかもしれないが、そういうサーピスもあったらもっと行きやすく売れると思うけど…
魚介類を買うなら、ここを除いて他に無しといったところです。鮮度をキチント保たれているのが嬉しいですね。
新鮮な魚がいっぱいでした。
どの魚も鮮度が良くて美味しい!水槽があって酸素ボコボコでさざえとか貝類がいました。いつもイカ買います。
地元の料理屋さん御用達の魚屋さんです、県外の珍しいお魚もあったりでお魚すきにはたまらないお店です。
大間のマグロ売ってます(^o^)青森県産の魚介類も豊富でサザエ、アワビ、牡蠣が船を加工した水槽で生きたまま売ってますよ🎵
新鮮で良い魚がある。
2019/11/03訪問年に1度は五所川原に行きますが、横を通ったので入ってみました。「水産」という言葉で期待して入ったものの、品ぞろえはまあまあ。安さはスーパーよりは多少安いと感じられました。ただ、店内が非常に臭い。魚介を扱っているから仕方ないと思いますが、漁港のほうがまだましなレベル。品揃えを期待していくならELMの食彩館をお勧めしますね。
刺身の切り身も厚く新鮮で美味しく頂きました。
名前 |
㈲山本水産 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-34-4156 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

立ちねぶた館の帰りに寄り道、魚介類が豊富で地方にも発送してくれるとの事、生のホタテ貝やトゲクリカニにサザエやら牡蠣やら、今度はここから購入してみようかと。