青果市場の昭和食堂、味・ボリューム満点!
市場食堂 中華 美山の特徴
昭和レトロな雰囲気を持つ市場の隣に位置する食堂です。
大盛りが魅力のスタミナラーメンを提供する、お腹も満足の名店です。
手作り感あふれる餃子は、ボリューム満点で美味しいと評判です。
神奈川県横浜市は戸塚区にある知る人ぞ知る隠れ名店市場食堂中華【美山】さん戸塚区青果市場の敷地内にあり戸塚区でかなり有名な抜け道沿いにポツンとあり昭和レトロ感満載な店構えです。ご夫婦2人でお店を切り盛りしててお店の回転率を良くする為に食べ終わったらお客さんが食器類をレジ横のカウンターに『下げ膳』してからお会計するというのが暗黙のルールみたいですね*決して強制ではありません麺類より定食の方が好きなので日替わりランチの木耳と卵の炒め物をたべました。多すぎるぐらいの卵の量でふわふわお肉も硬くなく程よい柔らかさでおいしかったです。珍しく納豆の小鉢付きで納豆が苦手な方はあらかじめ【ダメだと】言うといいかもしれませんね。お店に何故かカレンダーがやたらある店内に8個ぐらい 笑2022.12.27現在駐車場は5台に臨時駐車場が8台プラスころころ変わりそうなので要確認ですね。
戸塚近辺の国道一号沿いの気になるお店「美山」に初めて行ってきた。平日や昼時は混雑して慣れてない人には色々辛そうなので、土曜日の遅い昼時の13:30頃に訪問。しかし満席・・・。時間を改めて、14:00過ぎに再訪すると、半分程空席が出来ていたので入店(この日は準備中になる前のギリギリの入店だったようだ。入って間もなく準備中になった模様。なので、入店時刻には要注意)。なお、車で来る場合は、戸塚青果市場内の駐車場(消えかかっているが、入り口入ってすぐのところに線が引かれているみたい)に他のお客の車が何台か停まっていたので、これを利用すればよいようだ。入店後、席に座る前に空いている席のメニューを片手に女将さんを捕まえて肉キャベツ味噌炒めを注文・・・しようとしたら今日はもうソバしかないらしい。仕方がないので肉ソバとギョウザを注文。水をセルフで取りに行き、やっと着席。10分も待たなかったと思うが料理が到着。肉ソバはスープがあふれる前提で丼が皿に乗って運ばれてきた。肉ソバという程には肉の量は多くはない印象であり、野菜と麺とスープが大量という感じ。粗びきの胡椒が効いていて美味しく、ボリュームは結構あるのでかなり腹が膨れる。一緒に注文したギョウザはシンプルで控えめの味付けでニンニク感はあまりないが、ギリギリ一口のサイズに具はしっかりと入っている。こちらも美味しくいただきました。食べ終わって辺りを見渡すと店内の客は自分一人になっていた。通常(?)15:00閉店らしいから遅い時刻だとこんな感じらしい。くつろぐ間もなく急いでお皿をカウンターへ自分で下げて、その場でお会計。初めての美山の感想は・・・青果市場から仕入れた野菜を使っているそうなので、野菜系はおすすめなのかなと思う。次は早めに来て肉キャベツ味噌炒めを定食で食べたいなと思う(青果市場のホームページには冷やし中華やとんかつ(1日5食限定)についての記述あり。店内に書いてあったかなぁ・・・)。
星が多かったのでランチで訪問。開店前から人がいっぱい並んでいたのでドキドキわくわくが止まりませんでした。🥰初めてなのでシステムが分からなくて先に席に着いてしまったが、他の方のやり方を見ていたら、先ずはカウンターでメニューを注文して席に着くらしい…😅私は、レバニラと餃子を注文‼️待っている間も続々とお客が入っていてあっとゆう間に満卓😊他のお客さんは麺を頼んでいる人ばかりでちょっと大丈夫かと心配になりましたが、きてみたらデカ盛りのお店だったので最初からライス半分で注文して良かったと思いながら食べてみると…あれっ??😅味がいまいち??😰どうやってコレを食べ切るか、考えてしまうほど味に決まりが無く保険で餃子を注文していて良かったと思いながら完食😭餃子は美味しいかったです。しかし、連れも定食でしたが、私と同じ感想でここはたくさん食べたい人が来るお店ってカンジですかね😓だから、みんな麺を注文していたのかな??!🧐
友人と一緒に食べに行きました。ラーメンは昔ながらの懐かしいシンプルな醤油ラーメン。少し薄めの味で、しょっぱすぎずに食べられました。具は、チャーシュー、メンマ、ほうれん草にナルト。ナルトの入ったラーメン、嬉しいよね。( ・∇・)チャーハンはボリュームたっぷり。しっとりタイプのチャーハンで、チャーシューがゴロゴロ入ってます。味付けは少し薄めだけど、ラーメンと一緒に注文したので丁度良い味付けに感じました。友人は肉そば+チャーハンを頼んでて、肉そばのボリュームにお腹パンパンになってた。店の外観がプレハブで汚く見えますが、店内では気にならずに安心して食事出来ました。お昼時は行列が出来るので、ちょっと待つのは覚悟しましょう。注文は自分から声かけて注文しないと、聞かれないので注意が必要です。
初めて伺いました。チャーチューメンをいただきましたが、なみなみと注がれたスープに厚切りのチャーシューが重なって盛られており、見た目のインパクト大です!スープは昔ながらの鶏がら醤油であっさりしています。私はもう少し濃いめが好みですが、体にやさしい感じがしました。ぜひ、他のメニューもいただいてみたいです。営業は早目に終了するようですので、ちょっと混んでいますが、13:30までに伺うのが良いようです。
日替わり定食を除いておかずの一品料理が多いのでご飯の注文も必要です。おかずもご飯も大盛りで味も美味しい。食べ終わったら暗黙の了解で、食器を厨房カウンターに返却するのがスマートです!他の献立もいろいろ食べてみたくなる本物の大衆食堂だと思います☺️
大盛りにビックリ!安い味付けは丁度いいかな薄目で?混んでると料理提供されるまでちょっと時間かかるかな~今度は麺系食べに行こうかな。
またまた行ってきました。今回は五目焼きそば。バッチリです‼️後日、今度は日替わり定食@750円をいただきました❗ボリューム満点‼️外観は激渋のプレハブ小屋で昭和レトロな雰囲気を醸し出していますが、人の良さそうなおじさんとおばさんが優しく迎えてくれます。店内は意外に広めで席の感覚やアクリル板など感染対策もバッチリです。人気は肉そばかな。平日11時の回転と同時に6名ほど、11時半の時点で店内は満席で外の10名程度の行列。その人気通りに味は間違いありませんでした‼️
お昼ドキに来店ほぼ満席でした。お店が狭く蜜の状態でした。仕方ないです。少し時間をずらした方がいいです!量が結構多いです。
| 名前 |
市場食堂 中華 美山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-871-2811 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:00~15:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
市場食堂というだけあって、街なかの市場にある食堂です。お店も、職人さん優先と掲示していてお子様お断りだそうです。ファミレスじゃないとわざわざ書いてありました。確かに相席は当たり前で、接客しているお姉さんにいかに負担をかけないかとお客さん達の連携が良い感じです。肉ソバを頂きましたが、醤油味でとても美味しくボリュミーなのも嬉しいです。市場食堂の為駐車スペースはほどほどありますが、周囲に迷惑をかけない気遣いが必要だと思います。