西新リヤカー部隊が集う商店街。
西新から藤崎に至るいくつかある商店街の中で一番人出が多いエリア。ドラッグストアがいくつもあり、居酒屋にコーヒーショップに化粧品店に饅頭屋や100円ショップなどなど長くないエリアにたくさんの店がひしめいている。とても活気があって、天気の良い土曜日曜は人が多くて歩きづらいぐらいです。下町の雰囲気がとてもする街です。おそらく天神地区と博多駅界隈の次ぐらいに活気のある場所じゃないでしょうか。
店舗もいろいろあり、活気がある商店街でした!
とにかく人が多くて活気があります。学生街でもあるし、このエリアは若者向けの学生寮もたくさんあるので若い人の数もとっても多いです。昔からその活気は変わらないですね。今の日本では年々各地の商店街が元気がなくなっているのですが、こちらはまだまだ元気です。
近隣からリヤカーで農産物などを運び集まってくる(合法的な)路上販売のおばちゃん・おばあちゃんたちを、地元住民は親しみをこめて「西新リヤカー部隊」と呼びます。市内でもけっこう有名ですよ。ただ後継者不足などで最近はリヤカーの台数がだんだん少なくなっています。
名前 |
西新中央商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福岡で1番活気のある商店街立地も良く、飲み屋やスーパー、病院もあって利便性が良いからこの辺に住みたい。