川崎チネチッタで多彩なサウナ体験!
チッタにできた大型サウナ施設。オープンしてまもないので、お客さんの声を聞いて改善を重ねている様子。行くたびに良くなっていて、私はとても好印象。サ室に入った瞬間のアロマの香りも好きだし、温冷浴どちらもちゃんとあるのがいいし、外気浴も気持ちいい。何より、女性にもこれだけのサウナが常設なのがありがたい!これからも通います。※写真はプレオープンの撮影OKの日に撮りました。
①多くのサウナと多くの水風呂は素晴らしいです。ただ、サウナは4つがあまり変わらない。せっかく多くあるので、もっと特徴を出したほうがいいのかなと思います。②2階の休憩所のメニューはガツリ系が多く、サウナあとにはとても良いです。③無料の休憩スペースがないのがかなり致命的です。④加えてコースの選択肢が少ない、無料のゴロゴロスペースがないのに5時間はちょっと持て余します。⑤喫煙所が同時にふたりなのは少なく、待ちがあるときがあります。
チネチッタに1月23日オープンの #saunahouse レセプションイベントに当選したので行ってきました。ひとことで言うとサウナ遊園地。コンクリ打ちっぱに蛍光色LED、川崎らしいインダストリアル感の広々としたフロアに5種のサウナと3種の水風呂、ジャグジーに炭酸泉。サ飯も充実で2時間半の体験が一瞬でした。ビル一つまるごとサウナで女性は5,6階、男性は3,4階でまったく同じ設備があります。1階が受付と売店、2階がレストランとマッサージ。基本的に内気浴です。男性側でも化粧水、乳液までアメニティが充実してて嬉しい。1番サウナがスタンダードな階段状・オートロウリュのサウナ、2番の一定時間ごとに天井から水シャワーが降り注いで爽快な中温濃厚スチームサウナ、3番の広くて高低差が激しい斜め階段のサウナ、4番の熱め設定サウナ、5番がセルフロウリュできるケロサウナ。シングル水風呂、プールのように深くて広い水風呂、不感湯炭酸泉に熱めのジャグジーと水風呂・温浴槽も充実しています。休憩所の椅子と寝椅子も充分な個数と広さ。2,750円5時間(金曜17時以降と土日祝は3,450円5時間)の1プランは安くはないけど、そのぶん遊べるので一度は体験する価値ありです。レストランのご飯もいろいろ種類があって、美味しかったですよ!
2025年1月にオープンしたばかりの“サウナハウス”に行ってきました!5つのサウナ、3つの水風呂、炭酸泉、ホットバスがあり、男子は3Fから4Fまでとても充実したサウナ施設です!女性も男性と同様同じサウナの個数だと思います!2階は休憩スペースになっていますがメニューを注文しないとくつろげないと思います。タオル、アメニティも豊富なので手ぶらで行けるのがかなりいいです!平日の夜に行きましたが人はそれほど多くないので行くなら空いている時間をお勧めします!
レセプションにご招待頂き、オープン前に堪能させて頂きました!川崎駅から5分で、チネチッタの中にある都心型シンサウナ!5つのサウナと4つの水風呂!男女同スペックなのも嬉しいですね!まずは4階。シャワーブースと真ん中にジャグジー風呂42.8度があり、その周りを囲むようにサ室や水風呂や内気浴チェアがあります!サ室の入口にそれぞれサウナマットが置いてあります。サウナ室1は、会話禁止。78度オートロウリュ有4段。定員20名。サウナ室2は、会話OK。40度ミストサウナで10分位に1回雨のようにシャワーが降りかかる。定員10名。水風呂は18.2度。3階。真ん中に水風呂プール15度があり、その周りを囲むようにサ室と水風呂、不感湯、外気浴スペースといった感じ。サウナ室3は、会話OK。76.4度〜85.9度オートロウリュ有。定員29名。ジャングルジムのような作りで座るところによって温度の体感が変わってくる感じの作り。ロウリュもアチアチといった感じではなく、まろやかに身体を包む感じ。サウナ室4は、会話禁止。93.6度で高温サウナオートロウリュ有。定員20名。左右に分かれ2段と3段だったかな?座面が広いのであぐらで座れ、中は照明で赤い空間になってます。サウナ室5は、会話禁止。ケロサウナ88.6度でセルフロウリュ有。4段定員8名。ここも座面が広い。私は1番このサ室が好みだった。水風呂はシングル9.1度、不感湯炭酸泉は36.1度。内気浴スペースの上部からはミストが噴射されており心地よい。1月23日オープンです!
名前 |
saunahouse(サウナハウス) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町5−1 saunahouse(サウナハウス |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

川崎駅近で、この規模で男女同スペックは凄い!サウナだけでなく、暖かいお風呂や炭酸泉もあります。メイク落としや化粧水などのアメニティなどのサービスも揃ってるので、手ぶらでOK。女性サウナーにはめちゃオススメです。平日は1人で来館している30-50代の男女が多く、落ち着いて過ごせました。☺️オススメは5番のケロサウナ(セルフロウリュ)→シングル水風呂→プール水風呂→室内ととのい椅子(良い香りのミストが降ってくる)上記で、新たなととのいの世界に導かれました。食事とリラクゼーションも良かったです。ゆっくり時間を作って、全ての館内サービスを堪能するのが◎