浦和の激安ディスカウント!
ロヂャース 浦和店の特徴
日本初のディスカウントストア、歴史ある浦和店が魅力です。
品揃え豊富な海老フライ弁当など、惣菜もお得に楽しめます。
屋内駐車場完備で、雨の日でも安心して買い物が可能です。
自転車の修理で利用しました。タイヤがパンクして、タイヤ交換でしたが、テキパキ対応していただき1時間もかからず直りました。値段も相場より安いかも。
ロヂャース1号店にして日本初のディスカウントストアとなる記念すべき浦和店。現在では老朽化が目立つものの買い物するのに不便は無い。1階が食品売り場で2階が衣料品・生活必需品売り場。弁当から靴まで品揃えが良い。無料駐車場あり。
数年振りの買い物.品揃え豊富な野菜&鮮魚&精肉&惣菜&飲料🍺等の充実な安さと🍱弁当は全商品安かった◯―◯ーと同じ価格だった。前回の訪問は現金のみ対応で📱電子マネーとクレジットカードが使用できるようになった。
普段は別店舗を利用している埼玉県民。自転車売場がある。宝くじ売場がある。なかなか特徴的。車の出入りは中々難しそうなイメージ。近隣の交差点混んでいる。17号沿いなので利用はし易そうだし、レジも沢山。川越や大成に比べて空いていた[土曜昼訪問]カード利用は事前に言ってください。がクレカなのかプリペイドカードなのか分からず、結局ニコニコ現金で支払うハメに🙃
結構なんでも売っていて安い!駐車場も広さはあり、アクセス的にもそんなに悪くない1階が食品類で、2階が雑貨って感じレジは15箇所ぐらいあるが、それでも休日だと結構並んでたりはする(左端の方は少なかったりする)。野菜やお肉の値段はほかのスーパーと比べ安くありがたい。(お弁当も200円で買えたりとお得)また、会員カードで買うとかなりお得になる商品もある。
ロジャース好きだー!少しづつプライベートブランドが増えてるよね。今日はプライベートブランドの牛乳買ってみた。ロジャースに来ると用事が済むので楽だ。服もスリッパも靴も食料品も。刺し身もピンとしてて旨そう。
客導線が逆?って思っていたら…奥にメインの入り口がありました。自転車の空気入れがあり親切です。
とにかく安い💴✨👛今日は、昼食に「海老フライ弁当」を買ってきて自宅でいただきました。先日TVでも取り上げられましたが、定価189円(税込み204円)で海老フライが弁当で食べられるのですから、超リーズナブルです。加えて、コロッケとウィンナーが入っているのですから本当に庶民の味方です。それから、これもTVで取り上げられていた、「直火で炒めたおいしいチャーハン」を買ってきました。今度チンしていただきたいと思います。どこまで美味しいのか、とても楽しみです。
食品は種類はあれどさほどお安く感じませんね。売場が広い分種類が沢山あるので数回通ってみるとピンポイントでヒットする物はあります。
名前 |
ロヂャース 浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-852-2510 |
住所 |
〒338-0821 埼玉県さいたま市桜区山久保1丁目11−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【悲報】山忠(ヤマチュウ)のワサビが消えた…ここではもう買えないのか…。2024/09/28ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー埼玉県民のためのロヂャース!シに点々でなくチに点々のロヂャース!魚も安いし肉も安い。最近はメディアにも取り上げられたのでちょっと離れたナンバーもちらほら。ここに来る時に必ず買うのが山忠の「生おろしわさび」。ハ◯ス食品やエ◯ビー食品のワサビのように変な香り付けがされておらず、ワサビのツ〜ンッ!と辛味が絶妙!しかも安いときた。笑初めて手に取ったのは安いからだったが、このワサビを知ってからは我が家のワサビはこれ以外使ってない。出来れば大きなボトルサイズが欲しいところ。笑今日も数が減って奥に並んでて見えなかった。💦