鎌倉野菜で感動ランチ。
オステリアジョイアの特徴
鎌倉駅から徒歩1分の場所に位置し、非常にアクセスが良いです。
自家栽培の鎌倉野菜をたっぷり使った料理が印象的です。
料理1品1品に丁寧さが感じられ、感動する美味しさです。
鎌倉駅近くの自然派イタリアン。カジュアルな雰囲気ですが居心地は悪くないです。使われているお野菜は全て自家製で、テーブル飾られている小花まで畑で採れたハーブとのこと。味付けは凝ったソースとかではなく素材を活かしたシンプルなものですが、振戦なお野菜たっぷりで元気になれる気がしました。デザートのローズマリー風味のプリンが初めて食べる味で珍しかったです。
ランチコース予約しました。自家栽培の野菜と地元の魚が美味しかったです。初めて訪問しましたが丁寧にメニューの説明がありよかったです。
本物の自家製の鎌倉野菜♪観光客向けの店とは違う!毎朝収穫した採れたての野菜を堪能できます。飯田さんのお店は昔から本当に最高のレストランです!料理は自分で選んで、お酒は飯田さんにおまかせするのがベストです!みなさん本当におすすめなので、鎌倉に来た際は是非こちらのお店へ!
2023年12月に伺い、ランチのCセット(Wメイン)とワイン3杯ペアリングをオーダーしました。Cセットは前菜盛り合わせ、パスタ、魚料理、肉料理、デザート、カフェという内容です。パスタは4種類からサーモンとからし菜を使ったオレティエッテ(ショートパスタ)を選び、魚料理はスズキのソテー、肉料理は美桜鳥のロースト、デザートはグラニータ(白ワインとりんごのシャーベット)をチョイスしました。料理の中では、前菜の中のキッシュのような卵料理と、スズキのソテーが好みに近く美味しかったです。各料理にふんだんに使われていた野菜の中では、にんじんが1番美味しかったです。前菜から肉料理まで全4皿で、いずれも葉物野菜が比較的目立つ「ビジュアル」で数多く使われており、(素材の味を感じてもらうためなのか)それら葉物野菜の「食感」や「風味」も類似するものだった点が、私には緩急に乏しく感じました。そのほかワインペアリング3杯(ロゼスパークリング、白、赤)はいずれもイタリアワインでした。
母親の誕生日と弟の婚約祝いを兼ねて鎌倉でランチをしようと考えていて探していたら見つけました。自家畑で育てたお野菜はとても美味しかったです!前菜の盛り合わせも堪能してからパスタはとても茹で加減と味付けが抜群でボロネーゼのお肉はとても食感がよくて他のパスタも最高でしたメインの料理も素晴らしいものに出会えた料理でございました最後に食べたドルチェとサプライズは今も忘れられませんとても満足できました野菜はどれも新鮮で美味しかったです。
2022.11ワインも料理も美味しい!平日ランチで予約して訪問。店内満席でしたので、予約してよかったです。ランチB 3500円(前菜、パスタ類、メインの肉or魚、デザート、飲み物)を注文。自家製ツナとルッコラのスパゲッティとおざさ豚ロースト(+500円)、デザートはローズマリーのプリンをチョイス。今回、お店の方の説明でようやく気付きましたが、こちらの肉魚料理にソースが使われてない!気付かないくらいに美味しかった!やさしい味わいが非常に好みです。選んでもらったワインも美味しすぎて、ランチなのに2杯も(白→赤)飲んでしまいました。2022.10平日ランチで訪問。鎌倉キャッシュレスキャンペーン対応店なので、平日だとQR決済で2割引きで大変お得です!3500円のBランチをいただきました。ワインと料理の美味しさのあまりメインのメダイのポワレを写真撮り忘れた。鎌倉野菜とワインに力が入ってるだけあって、野菜は新鮮で美味しく、ワインもキリッとしたものをお願いしたところ、私好みのワインを選んでいただきました。パスタに入っていたピー太郎?(ピーマン)が美味しかった。野菜やワインは仕入れで変わるため、メニュー等の説明を毎回してくださいます。大変だとは思いましたが、どんな食材があるのか、毎回行くのが楽しみになりますね!毎回説明があるのは好みもあるかと思いますので、星4つにしましたが、私的には5つです。
毎朝オーナーさん自ら自家製農園の畑に出向き、農作業を行い、野菜を収穫してからお店に出勤されていらっしゃるようです。オーナーさんはイタリアで10年以上修業した熟練のソムリエさんだそうでお料理に合うワインを出してくれます。野菜も何十年も毎日畑で仕事をしているオーナーさんが毎朝、食べ頃を見極めて野菜を収穫しているそうで、素材を活かした新鮮な鎌倉野菜をシンプルに調理し、野菜本来の美味しさを提供してくれるお料理はどれもとても美味しい。お料理1品1品を丁寧に作っているのが分かります野菜とワインのとっても美味しいお店です。カジュアルな、オステリアですが、お味はしっかりしていてお値段以上のお得感があるだけではなく、食材の質も申し分なく、お野菜もたっぷり頂けてお肉もお魚も美味しく、オリジナルのローズマリーのプディングは、ローズマリーの香りが豊かでこれまたとっても美味しかったです。店内に書かれていた言葉は「Ritorniamo alla Natura」再び自然に帰ろう」お店の姿勢が見えて来ます。幸せな食卓を土から考える素敵なお店です。
こちらに移転されてから、初めてで数年ぶりに訪問。地産地消で自家製野菜を使った美味しい料理を出してくれるお店。オーナーが耕している畑で取れた新鮮な野菜で作られた優しい味の料理が良い感じです。
平日ランチに行きました。グループの女性が多く、空いている席も予約のようでした。1980円のランチ(前菜、自家製パン、パスタかピザ、デザート、ドリンク)を注文。肉や魚料理を追加したり、デザートも金額に合わせて単品や盛り合わせにできるようです。スタッフさんが丁寧にお料理の説明をして下さり、わかりやすかったです。全体的には野菜の個性を活かしたお料理で、野菜好き方はよいと思いますが、個性の強いのが苦手な方はどうかなといった印象です。前菜は、カリフローレのスープ、自家製ほうれん草のなんとか(オムレツみたなものでした)、自家製のフレッシュグリーンサラダ(からしな、イタリアンパセリ、ほうれん草など)です。しっかりお野菜の味わいがするスープや、オイルでコーティングされた素材の活かしたグリーンサラダも私は好きです。ルッコラのスパゲッティはルッコラ好きの私はよかったですが、塩味少なめと感じました。デザートはローズマリーのプリンに柚のチーズケーキを追加して、盛り合わせにしました。これも好みで意見が分かれるもので、奇を衒う感じしました。立地的にも値段は鎌倉価格かなと思いました。
名前 |
オステリアジョイア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-6623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

全ての料理が美味しすぎて感動しました!野菜が本当に美味しくて、季節によって採れるものが替わるので毎月来たいと思いました!!!また来ます!