相模湾一望、優雅な朝食。
材木座テラスの特徴
相模湾を一望できるテラスで、優雅な時間が楽しめます。
海を見ながら食べる、絶品ハンバーグセットが大人気です。
インスタ映えするおしゃれなスポットが点在している複合施設です。
おすすめポイント👍✔️人気なB\u0026Bを体験したい人B\u0026Bとはベッド・アンド・ブレックファスト(Bed and Breakfast)の略で、朝食付きで宿泊もできるという意味でイギリスやオーストラリア等ではかなり有名なサービスだそうです🇬🇧旅行先で有名なB級グルメや、宿泊先周辺でバズってるレストランをディナーとして利用したい人は少なくないと思うので、朝御飯はあり夜御飯無しは、逆に助かる事も多い気がします🍽️部屋からは相模湾が一望でき、テラス席では波の音を聞きながら御飯やお酒なども嗜む事ができるので、旅先で優雅な時間を過ごす事ができます🏖️《GOODMORNING ZAIMOKUZA》@goodmorning_zaimokuza📍神奈川県鎌倉市材木座5-8-25材木座テラス1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお得なグルメ・旅情報が満載!!Instagramフォローしてね!!《⠀伊藤猛の旅blog✈️⠀ 》Instagram→@takeru19950801ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少しお高めですが、ロケーションは最高です。テラスで頂きましたが、風が心地よく居心地は良いです。夜は7時までの営業だったので、もう少し長くても良いのでは?と思いました。チーズタップリポテト美味しかった。
海を見ながらのビールは最高😃🍻スタッフさんもいい感じです。お料理を楽しむというよりは、海を見てお酒を飲んでハッピー気分になる感じです!!ロケーション最高です👏
カフェだと思って立ち寄りました。実は小さなホテルなんですね。軽食が朝食、ランチ共に頂けます。BBQも出来るみたいです。テラスからの絶景が最高です。
景色も良かったし、ハンバーグセットも満足。子供はポテトを食べました!次はカレーを食べたいと思います。席の感覚も空いており、安心です。なお、室内スペースは少ないので、そこだけ注意が必要。
ロミヨガ、参加しました。ロケーション最高で、ヨガの後トロケてしまいました。夕陽が心を沈め、優しく指導者がアタッチメント、この夏はこれで終わって良し!
夏の週末は1人1ドリンク1食事必須でもとても混んでいました。でも海と夕日が見れてビューは最高でした。
【海を見ながらお酒や珈琲を】由比ヶ浜からは徒歩5分程度。材木座テラスというテナントの中にいくつかお店があるような形態です。クチコミは二階にあるgood morning zaimokuzaのものになります。テラス席からの眺望は素晴らしいもので、海風を浴びながらホットコーヒーを読書と共に頂きました。カウンター席テーブル席ともに十分あるので、お1人でのんびりする際にもグループで盛り上がる時にも利用できそうです。
モーニングは朝9時半まででした😱 5分過ぎていたのですがシラスたまごかけご飯ならいいですよとの有難いお言葉❗ありがとうございました😄 オーシャンビューを目の前にのぞみながらの朝ごはん最高でした😃
名前 |
材木座テラス |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こんな立地に泊まれるの?という位、海近です。スタッフも皆とてもフレンドリー。海を眺めながら、専用のテラスでただ、ただ、ひたすらに時間が溶けてゆきます。海なし県に暮らす自分にとっては異次元。所謂「ホテル」のサービスを期待すると、「あれ?」となるかもですね。でもハッキリ言ってココの一番のサービスって「放っておいてくれること」だと自分は思います。他の方の口コミにもありますが、SEASONSで夕飯を賄うとすると、割と早めにオーダーが閉まるのでご注意を。周辺にもそんなに沢山の飲食店がある訳ではないので、持ち込みのおつまみやお酒をたっぷりと鎌倉の東急ストアなんかで仕入れておくのがおすすめです。あと、ここはシャワーブースのみなんですけど、歩いて7~8分のところに清水湯という渋すぎる銭湯がありますから、ぶらぶらと散歩がてら行ってみては如何でしょう。最後に、お部屋に備え付けのアメニティがとても良かったです。また必ず行きたいなぁ。