糸島野菜とアヒージョの絶品。
Trattoria W 博多の特徴
糸島野菜のサラダビュッフェが絶品で、リピーター続出です。
国産豚バラと菊芋のアヒージョが特に美味しく、食欲を満たします。
ジェノベーゼパスタは期待以上の味で、来店の価値ありです。
ジェノベーゼパスタを注文。生麺なのかな?モチモチしていて美味しい。ビュッフェのサラダも新鮮でドレッシングも良かった。本格的なコーヒーも10種類くらいあって淹れたてを飲めるから満足度が高い。ミルク入りのものを2杯飲んだら胃がもたれてしまいました。メインが炭水化物になるので私は足が向きにくいが、パスタやパエリアを食べたくなったらまた行きたいと思う。
店員さんが早く帰りたいのか13時ごろからホールの店員さん2名ともから帰れオーラが出てました。13時頃にまだお皿にメインの具が残っているのに下げようとしたり、13時15分ごろからアルコールスプレーを吹きかけながら青汁の機械やサラダバーのテーブルを掃除し始めました。13時半のラストオーダーの時間になった途端に青汁の機械から青汁を取り出す作業をしたり、ちょっとなーと思いました。席もスカスカに空いているのに13時ごろから帰れオーラを出すのはやめていただきたい。料理は美味しかったです。
糸島野菜のサラダビュッフェとCOSTAコーヒーのドリンクバー、最高でした。メインは、小海老と白子のフィデウア(スペイン風鍋焼きパスタ)を注文。コスパGood!ピッツァも美味しそうでした。
期待していなかったのですがとても良かったです。ホテル1Fで、ゆったりした座席配置。ランチ利用でしたが、メインを選ぶとサラダ、フォカッチャ、ソフトドリンクはセルフでお代わり自由。お値段もリーズナブルで、時間に余裕がある時にまた行きたいと思いました。余談ですが、サラダコーナーにあったオレンジを後から取りに行ったら品切れで、代わりに蒸した芋がありました(笑)
糸島サラダのビュッフェが美味しかったです!予約してオープン時に伺うと既に満席でした。ランチは予約が確実かも。
男性二人で11:30に来店、パスタ、ピザ、アヒージョの3種から好きなものを選んでよいとのことで今回、相方は 「鶏の砂肝とキノコのアヒージョ」、私は「国産豚バラと菊芋、キャベツのアヒージョ」を注文。アヒージョができるまで、サラダビュッフェを堪能。糸島の新鮮な野菜、特に小松菜がとても美味しい。アヒージョ到着後、それぞれシェアして味見したところ、同じアヒージョでも味が大分違う!鶏の砂肝とキノコのアヒージョはうまみたっぷり、濃い目の味付けで、夜であればビール、アルコールが欲しくなる。国産豚バラと菊芋、キャベツのアヒージョはキャベツと里芋と豚肉の組み合わせが良く、油もあっさりしており、食が進みます。気が付くとあっという間にバゲットがなくなっていました。コスタコーヒーも堪能、デザートのバナナケーキもおいしかったです。次は白子と小海老のアヒージョも試してみたく、次回も是非来店したいです!2023年5月下旬の訪問、2回目の利用です。前回と同様に男性二人で11:30に来店、今回、相方はパスタ(料理名失念)、私は「白子と小海老のアヒージョ」を注文。アヒージョは海老と白子で香ばしく、味が濃厚でこちらもお酒が欲しくなりました。今回デザートは和風にきな粉と餡子の最中でした。次回訪問時はピザを注文しようと思います!
名前 |
Trattoria W 博多 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-472-0211 |
住所 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−33 テンザホテル・博多ステーション |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しかったです!ランチで利用しました。駅近でサラダバーが付いて1500-1800円はコスパ良いと思います。店員さんも親切でした。