岐阜高島屋で味わう!
季節毎に可愛らしい和菓子が並びます。味も甘過ぎず、とても上品に感じます。先日は買えなかったまた違う和菓子を買いに行きたい気分です。
飯田市に行くといつも気になっていた素敵なお店。今日初めて苺大福ときんつば、栗きんとん、桜餅を買いました。甘さや食感全てが上品で大満足しました。
岐阜高島屋で曜日限定でこちらの本そば饅頭162円が販売されてたので、ふらっと買いました(╹◡╹)素朴な味で美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶支払いにPayPay使えて便利でした( ´ ▽ ` )
飯田 いとうやでいつもの栗きんとん9月になると新栗🌰が出回り、いとうやの栗のお菓子が店頭に並びます。いとうやは、きんつばが有名で東京のデパートにも地方の名品として並びます。いとうやの栗きんとんは、栗絞りといった方がいいと思います。岸朝子さんも手土産に推薦する名品です。南信州遠山郷の遠山栗を使っています。今年は新製品くりくりもあったのでそれも併せて買って来ました。
名前 |
信州飯田 いとうや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-24-1372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

銀座三越に曜日限定で入荷するので、久しぶりに購入。優しい甘さのほっくり粒あん、潔い原材料、雑味無い素朴な味わい。田中屋の洗練されたきんつばとは真逆の美味しさ。どちらも大好きなきんつば。