立派な木々と白い花、心安らぐ公園。
材木座たぶのき公園の特徴
立派な枝振りのタブノキが存在し、自然と一体感じられる公園です。
シロツメクサの白い花が咲く、まったり過ごせる素敵な空間です。
車が来ないので、落ち着いて自転車ポタリングやランチが楽しめます。
すごく自然と一体になれる公園。足の裏かピリピリしてエネルギーが流れ込んでいる気がする。小さい小山と対面してベンチに座るひと時…良い時間でした!
園児さんがいらしたり、ほのぼのとした時間がすごせます。腰かける椅子も何ヵ所かあり、ここの桜をみにこられるかたも多くおられます。のんびり日向ぼっこができます☺️
ここで休憩しました特に遊具はなく広場と椅子があるだけですが、特徴的な大きな木があります。
大きな木(タブノキ?)とベンチと広場があるだけ、ボール遊びはソフトなもので保護者同伴なら使用可とか制約多め。ネットにボール当てて大きな音を出さなければ良いらしい。静かにお茶する程度なら問題なさそう?なかなか、子供がのびのび遊べる場所も少ない…。
車が来なくて良い公園。
とても落ち着きます。
自転車ポタリングで公園ランチに最適。
住宅地にある公園。自然に囲まれていて癒やされます。ベンチもあるので鎌倉散策のちょっとした休憩所としても良いですね。
立派な木のある、小さな公園。木の回りがベンチのようになっていて、木陰で一息つける。
名前 |
材木座たぶのき公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特に何もない普通の空き地と思いきや、立派な枝振りのタブノキや百日紅、足元にはヤケに大きなシロツメクサの白い花が咲いていたり、広いウッドデッキみたいなベンチがあったりまったり出来る素敵な公園。後ろの山も含めて見ると都会にはない雰囲気だなぁと。