トンボの沼で睡蓮を堪能。
高田堰(トンボの沼)の特徴
駐車場や休憩所があり、安心して訪れることができます。
6月には睡蓮が咲き、見事な自然の景色が楽しめます。
木道の老朽化が進んでおり、安全面での注意が必要です。
トンボの沼とも呼ばれており、6月頃に睡蓮がいっぱい咲いて見事。散策できる木道や休憩所もあります。数台駐車可能なスペースもあります。令和6年追加:最近訪問した方の情報によると木道が腐りかけており危険だった、との事です。十分ご注意ください。
場所的には静かなとこです。かなり昔できたみたいで、中は今入りません。木造の方が足元が全体的に腐っていて危ないです。
雰囲気の良い沼ですが、木道が腐り危ないので入れなくなりました。
環境はとても良いですが、施設の老朽化が進み遊歩道が閉鎖されていて、せっかくの自然を満喫出来ないです。
名前 |
高田堰(トンボの沼) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

小さいですが駐車場や休憩所あります。湖上歩遊道は老朽化が進み立ち入り禁止で散策できません。