博多の穴場カフェで!
Bicerin HAKATA HANKYU(ビチェリン博多阪急店)の特徴
博多駅周辺の穴場的カフェで、土日もゆったりと過ごせる場所です。
トリノ老舗カフェの特別なチョコレートドリンクビチェリンが味わえます。
おしゃれで落ち着いたインテリアが魅力的な、ゆっくりできる空間です。
2025年1月に訪問ゆっくりお茶できる場所を博多駅周辺で調べた所ここが出てきたので行ってみました。非常に落ち着いた雰囲気で良かったです。ビチェリンは甘いようで甘くない暖かチョコ系ドリンクです。アッサムティーも美味しかった。
トリノの老舗カフェチョコレートドリンク「ビチェリン」 1210円イタリア本店から取り寄せた特別なカカオパウダーを使ったホットチョコレートとエスプレッソ・コーヒーに生クリームが美しい層の門外不出の製法で作られていて「世界で残すべき100の物」の1つに選ばれた伝説のチョコレートドリンク美味しすぎる濃厚なチョコーレケーキ サケル 990円カカオニブのカリッとした食感が楽しいケーキ店内のインテリアがおしゃれで落ち着いたゆっくりできる空間でした。
博多阪急デパートの5階 奥にあるカフェで土日でも割と空いている穴場的カフェです。シグネチャードリンク ビチェリン 1100円を飲みました。エスプレッソ ホットチョコレート クリームの三層になったドリンクで甘さは控えめです。デザートドリンクと言うよりは食後のコーヒーの代わりに飲み、とっても美味しかったです。接客は丁寧かつキビキビしていて、気持ち良く滞在する事が出来ました。全体的に値段は少し高めですが、サービス、ロケーションを考えるとリーズナブルだと思いました。
チョコレート好きには必見です世界で残すべき物100に選ばれているチョコレートドリンクがある数少ない店舗です。自分だけのティースタンドは贅沢気分が味わえます。事前に予約をすると食前酒のスパークリング付きです。ベースは4種類から選べます。更に何故かプラス料金のビチェリンがプラス料金なしでオーダーできました。下段→ホットサンド生ハム・ハムチーズ・ツナブラックペッパーがきいてて美味でした中段→生菓子サケル・他上段→焼き菓子コーヒーサンド・バーチディダーマ“ビチェリン”は、三層の温度差と各フレーバーの美味しさ楽しみ満載のドリンクでしたが私が一番感動したのは、“サケル”底・表面・中央とあらゆるチョコの濃淡や食感の違いが味わえリピートしたいケーキでした。星1つマイナスの理由はお水やおしぼりがないことです。食事の合間用のリセット用でお水が欲しかったです。サンドイッチは手で食べたかったので、マイウェットティッシュを使いました。
名前 |
Bicerin HAKATA HANKYU(ビチェリン博多阪急店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-419-5558 |
住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 5階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土日で博多駅周辺はカフェが並んでいる中、こちらのカフェはすんなり入れました!追いついた雰囲気なので、とても落ち着くカフェでした。16時ごろ伺ったので、ケーキセットにしました。店員さんも落ち着いた感じの方で、ゆっくり過ごせる時間でした。次回もまた行きたい。