鎌倉の美味しい鴨蕎麦。
手打ちそば 宮前の特徴
鎌倉宮のすぐ近くに位置する手打ち蕎麦屋さんです。
おろしせいろや黒毛和牛丼が特に美味しいと評判です。
心のこもったもてなしが印象的な静かな雰囲気です。
蕎麦好きではないので詳しいことはあまり語れませんが、普通にお蕎麦も天ぷらも美味しいと思います。素材の味と歯ごたえや風味を大切にされているなと感じました。人によっては素っ気なく感じるかも知れませんが。
鴨蕎麦を頂きました。大変美味しかったです。回りのお客様は十割蕎麦を頼まれている方が多い様でした。店主はJAZZがお好きなのか?BGMはJAZZが心地よく流れていました。
冷やしたぬき蕎麦は、大変美味い!小盛り天丼を付けてもらい、いただきました。天丼のタレは甘い…もう少し醤油を多くした甘タレがいいです。これも好みですが…蕎麦は、なかなかの茹で加減ですから、楽しめます。二階堂へ来て、鎌倉宮でお参りされたら、昼食にどうぞ。
鎌倉宮の鳥居前にいくつかある飲食店の1つです。スルメイカ天ぷらがオススメです。お酒にも合います。
おろしせいろ、せいろとミニ天丼のセット、スルメイカの天ぷら、田楽をいただきました。おそばはコシがあり、キリッと冷たくて、本当に美味しかったです。蕎麦が苦手で天丼を食べていた娘が味見して、「おそばって美味しいんだね!」と蕎麦好きになったよう。天ぷらもサクサク。スルメイカの天ぷらは初めて食べましたが、箸が止まりませんでした。田楽のシソ風味の味噌もとても美味で、ご主人と話すと、とても手間をかけて作っているとのこと。お店は清潔で、お店の方々の感じもよく、また伺いたいと思いました。ごちそうさまでした。
値段も鎌倉の相場だとお手頃。蕎麦も腰があり、美味しかったです。喫煙者にも優しく、外に喫煙所がありました。鎌倉には吸える場所が少ないため主人は大変喜んで有り難がっていました。遅くても11時半までの来店をおすすめします。鎌倉はどこも昼前には行列になりますので…
お蕎麦が出来るまで20分ほどかかりますと言われましたが、絶対美味しそうなので待たせてもらいました!(注:待つのが嫌いな、短気な方にはおすすめしません。わざわざ、口コミでしかも匿名で書かなくていいことを書く人は特に。家族で一生懸命に営業してくださっているので、温かい目で見てほしいです。)関西風のお出汁でしょうか、丁寧なお味で美味しかったです🙏🧡
鎌倉宮のすぐ近くの手打ちそば屋さん、初詣帰りに家族&ワンコと行きました。店の前にテラス席があります。寒かったので暖かい蕎麦 「鴨南そば」税込1700円。 ちと高めの価格。焼いたネギが熱々とろとろでおいしかった。鴨もそばも美味しかったです。あったまりました(^^)
天せいろいただきました。お蕎麦、喉越しも香りもよく、美味しかったです。
名前 |
手打ちそば 宮前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-38-5588 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても美味しいお蕎麦屋さんです。手打ちそばのようで、とても美味しいです。オススメします❗️