鎌倉最古の杉本寺で、歴史の息吹を感じよう!
杉本寺の特徴
鎌倉最古の寺院で、天平六年に創建された歴史ある場所です。
山寺的な雰囲気と苔生す石段が印象的で魅力的です。
本堂には行基作の十一面観音が安置されており、荘厳な体験ができます。
ここは鎌倉最古の寺院です。門に入る前の道路からの階段に平行して苔生した階段があり一見の価値有り。その価値の分からない外国人に荒らされない事を祈ります。そして茅葺き屋根の本堂と仁王門といい素晴らしいです。金運アップの黄色い鳥のアクセサリーを買って財布に付けてます。御朱印は鎌倉三十三観音、坂東三十三観音及び鎌倉二十四地蔵を頂けます。
小さな寺院ながら急な石段の上にある山寺的な雰囲気や苔の石段、仁王門の金剛力士像の迫力などそれなりに見所が多いです。お寺をハシゴするなら是非とも立ち寄ってほしいところです。
鎌倉中心部から少し離れた、静かな山間に位置する趣深いお寺です。木々に囲まれた環境は涼しげで、特に夏には日陰が多く、散策に最適な場所。杉本寺の象徴ともいえる苔の石段は、歴史を感じさせるとともに、絵画のような美しさがあります。
天平六年に創建された鎌倉最古のお寺さんと言われています。門の茅葺き屋根と、苔の階段がとても有名。御朱印もいただけます。本堂正面にある十一面観音さまは源頼朝が寄進されたそうです。五輪塔がたくさん置かれている場所は圧巻。山門を守る仁王さまは、運慶の作と言われているようです。季節により大きく顔を変えるので何度も足を運びたくなるお寺さんです。
鎌倉三十三観音霊場巡礼を発心し改めて参拝させて頂きました😊。一番札所です。坂東三十三観音霊場の一番札所でも有ります。苔の階段が有り「苔寺」として、また鎌倉幕府開府以前(建立は奈良時代)からの鎌倉一の古刹としても有名です。個人的には茅葺き屋根の本堂が気に入っています😊。その本堂に向かって右手に賽の河原を思わせる五輪の塔の一群に気付きました。落ち葉を拾い掃除をされておられる和尚さんに尋ねたところ、南北朝時代(室町時代)お寺の裏山には杉本城が有り合戦での沢山のご遺体が境内に残っていたのでそれらを弔う為の五輪の塔であるとお聞きしました。今も五輪の塔の下にはお骨が納められているとの事です。改めて、現在の日本の平和な社会に感謝します。そして世界での紛争の早期和平を祈念します。合掌。
拝観料は300円かかりましたが、階段上った先にある運慶の作品には魅せられました。規模は鎌倉の有名な寺社と比べると小さいですし華やかさはありません。立地もよくありません。また、案内の女性の口数は多かったですが(造りがわかりにくいので仕方ないと思います。)好きな人は好きだと思います。
阪東三十三観音の一番札所です。苔むす石段は危険のためあがれませんがとても風情のある階段です。脇の道を上がって境内へ。本堂のなかも上がらせていただき貴重な仏像のご尊顔も拝見できました。
苔生す階段や茅葺き屋根の本堂の雰囲気も良いが、本堂の仏像を目の前で拝めるのは他のお寺でもなかなかないのでは無いかと思う。小さなお寺ではあるがパワースポットとしては鎌倉一番ではないかと感じる。
平日ということもあり参拝客は私の他に2人だけでした。バイクで行きましたが駐車場や駐輪場の案内が分かりにくく、入るのに15分ほど手間取りましたが無事参拝出来ました。神奈川最古の寺院として頑張ってほしいです。
名前 |
杉本寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-22-3463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鎌倉最古のお寺である杉本寺を訪れて、とても素晴らしい時間を過ごせました。杉本寺は長い歴史を持つ由緒あるお寺で、こぢんまりとした境内ながらも、静寂に包まれた落ち着いた雰囲気があり、まさに心が洗われるような場所でした。まず印象的だったのは、苔むした美しい石段です。現在は保存のため立ち入りが制限されていますが、その趣のある景観はまるで時が止まったかのような神秘的な雰囲気を醸し出していました。鎌倉にはたくさんのお寺がありますが、これほど歴史を感じられる石段はなかなか見られないと思います。本堂の中に入ると、三体の十一面観音像が安置されており、その優しく穏やかな表情に心が癒されました。特に中央にあるご本尊の観音様は、火災から人々を守るために自ら火の中に飛び込んだという伝説があり、そのお話を知ることでより一層ありがたみを感じました。間近で拝観できるのも、このお寺の魅力の一つです。境内には大きな杉の木もあり、自然に囲まれた静かな雰囲気がとても心地よかったです。観光地として賑やかな鎌倉の中で、ここは特に落ち着いて過ごせる場所なので、ゆっくりと散策しながらお参りするのにぴったりだと感じました。杉本寺は派手さこそありませんが、歴史の深さや自然の美しさをじっくり味わえるお寺でした。鎌倉の喧騒を離れて、静かに心を落ち着けたい方には特におすすめです。次回は季節を変えて、また訪れたいと思います。