横浜の森で自然体験!
横浜自然観察の森の特徴
横浜市最高峰大丸山からアクセスできる自然保護公園です。
1986年開園の豊かな自然を楽しめる場所で、家族でハイキングに最適です。
散策中には多様な生き物が生息しており、特に野鳥観察が楽しめます。
横浜市最高峰の「大丸山」からの訪問です。とにかく広いし名の通り自然がいっぱい。ハイキングコースもよく整備されていますが、1部通行出来ない場所がありました。野鳥観察やハイキングに最適と思います。
自然と親しみ自然を知るために整備され1986年に開園した東京ドーム9.6コ分の森。〈日本野鳥の会〉のレンジャーが常駐。来園者の応対や環境調査・管理を担っている。ボランティア組織の〈友の会〉、情報発信組織の〈自然観察センター〉などがある。入園 無料 無休時間 日の出〜日没〈自然観察センター〉入館 無料時間 9:00〜16:30休館 毎月曜、年末年始♣《横浜自然観察の森》の来園者は、『上郷・森の家駐車場』を利用できます。[利用時間] 7:00〜22:00[料金]① 7/21〜8/31 & ② 土日祝●0〜60分 無料●61分〜 一律500円③ ①以外の平日●0〜60分 無料●以降60分ごとに 100円●当日最大 500円◆県道23号原宿六ツ浦線〈上郷・森の家入口〉から進入。◆入庫ゲートで発券・出庫ゲートで精算するシステム。◆入庫ゲートから駐車場まで距離がある。◆《自然観察の森》来園者は途中で右折。Uターンのようなきつい右折です。直進すると上郷森の家《本館》です。◆駐車場の区画が出現します。
10月の初めに伺いました。キャンプ場を視察するために行きましたが、民間のキャンプ場とは違い、かなり狭くテントサイトは無く、設置済みのテントを利用するシステムです。売店も無く、夜はゲートが閉まるので買い出しも難しく、近隣にお店が無いところですから、普通のキャンプは難しそうです。ここは野外授業の子供たちの自然観察教育と、市民が自然とふれ合うための施設ですね。大きく広がる住宅街の中で、少しでも癒せるオアシスとしてはとても良いところですね。ジョギングをする方や、お弁当を広げてる方がいました。なお、飲料水の自動販売機は多く有りますが、レストランは休業中ですし、営業したとしても宿泊客と土日だけのようですから、食べ物は持参したほうが無難です。また、施設の案内パンフレットは本館にはありません、歩いて自然観察センターのところまで行く事になります、ご注意を。
スタンプラリーイベントがあり参加。イベントはスタッフの方たちの対応も大変親切で、子どもたちが楽しみながら学ぶことができました。水辺の生き物、虫、鳥類を学びながら双眼鏡などの道具を貸してくださって使い方も丁寧に説明してもらえて、参加してよかったです。場所もとても広く、イベントがなくても季節ごとにお散歩をしたりするのにとても良いと思います。駐車場代(500円)が無料だと更によいのかな?そうしないとならない理由があるのかも?
鳥の囀りを聞きながら、緑の中を行くと、まるで道案内をするかのようにアオスジアゲハが2匹戯れながら、行く先へ先へと飛んでいきます。森の香りを深呼吸して吸い込むと何だか心も洗われるよう。こんな近くの別天地時々緑のトンネルをくぐりにきたくなりそうです。季節が合えばホタルも見られます。
横浜市内とは思えない自然いっぱいの森。2022年3月末頃、訪問。(写真は3月末のものです)参考時間30分、45分、60分、90分のトレイルコースがありピクニックに最適。
初訪問。自然のまんまがとってもいい感じの森。青空がとっても広く青く見えて太陽が輝いてサンシャワーたっぷり浴びてきました。数人でウォーキング。1人より数人で歩くことをおすすめします。
友人に誘われ家族でハイキング。3歳の息子でも最後まで歩けるし、所々にあるトイレが清潔でとても安心。季節が良ければもっと沢山の生き物に出会えるかも。
市内で自然を満喫出来ます。いろんな施設で楽しめます。ぷーろや焼物作り等々要問い合わせです。
名前 |
横浜自然観察の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-894-7474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

車で走っている時に偶然見つけた場所です山の中を歩けるようになっていて、ルートによって道に名前がついています。楽そうだという勝手なイメージで、「たんぽぽの道」を選んで歩きましたが、そこそこ距離もあり、前日の雨で一部道がぬかるんでいました。写真は道中に撮った場所で、小さな池のように見える水たまりでした。蒸し暑さと蚊による襲撃でそそくさと歩き終えました。『森の家』2階には、食事が取れるレストラン【kokko】があり、窯で焼いてもらえる美味しいピザを頂きました。お店のオススメは、お野菜たっぷりのカレーセットでしたが、食欲がピザモードになっていたので選びませんでした。他の人がカレーセットを注文し、出てくるのを見ていたら、あっちにしておけば良かったと少し後悔しました。セットにはサラダも付いているんですが、思った以上のボリュームがあったからです。次行くことがあればカレーセットにしたいと思っています。レシートを1階フロントに持っていくと、駐車場の割引をしてもらえます。