作業服も普段着感覚で。
ワークマン 横浜上郷店の特徴
普段使いに最適な作業着が豊富に揃っているお店です。
駐車場は少ないため、車での来店は注意が必要です。
ワークマン女子の商品も取り扱いがあり、注目されています。
通路に積まれていたダンボールに入った在庫が殆ど無くなって見やすくなった。しかし、弊害なのか在庫が少なくて驚いた。
最近流行りのアウトドア系ワークマンではなく所謂「作業着」のお店です。元々現場仕事をしてたのでこちらの方が馴染みはありますが…(笑)とは言え多少アウトドア系も置いてありますしプロ用の作業着はコスパ販売考えられてますので華やかさより実用重視なら結構使えますよ。以前は駐車するのに困る事は無かったのですが、最近週末はタイミングに依っては満車になる事もありますね。精々10台程度しか停められない広さなのでそんな時は出直した方が良いでしょう。
ここより高知のワークマンの方が品揃えかが多かったので、地元で買えなかったズボンを高知のワークマンで買った。単に高知が売れ残っていただけかな?
片側一車線のやや細めの道路沿いにあるワークマン。品揃えなど、普通のワークマンという感じでした。近隣にスーパーや大きいドラッグストアなどもあり、そこの利用客、ファミリー層の利用も多そうでした。
最近話題のワークマン女子の商品も置いてあります。作業服は勿論のことですが、釣やランニングなど趣味の服をさがのならお手頃価格で機能性が高い商品あるのでおすすめ。店舗と駐車場は(他の口コミ読んで)思ったより大きく買い物しやすかったです。
店内はちょっとごちゃごちゃしてますが品揃え豊富で普段使いできるものがあり良かったです。ユニクロでAIrism1着790円の購入を検討していましたがワークマンでは2枚組で980円でサラリマジックフィットというものがありサンプル品を手にとってみると良かったので購入させて頂きました。
初めて方は他店舗との違いに驚くかもしれませんが、ここはワークマンであってお洒落なアウトドアショップとはちょっと異なります。他店舗では隅に追いやられがちな本来のワークマン製品が割とあります。もちろん+、フィールドコア、イージス製品や最近のキャンプ用品もありますが、ワゴンに無造作に積み上げられているケースも。所狭しと品物がありますので他店では売れ切れている製品も探せば出てくるかも?
駐車場はあまり台数がないかもしれません。週末は、混みそうな感じでした。 他のワークマンの店舗も、何店も行っていますが、店内の陳列レベルは、衝撃を受けました。 もう少し、売り場を整理整頓したほうがいいと思いました。 あまり服を選んで買う気に離れませんでした。
仕事用の用品が揃っています。特に靴は、つま先に鉄板が入っていて頑丈で安全なつくりなのに、どれも2000円くらいでとてもお手頃です。
名前 |
ワークマン 横浜上郷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

今回の訪問では買わなかったけど、小ぶりの店舗の割には商品は多いなぁ〜。って思いました。駐輪場も停められる台数は少ないですけど完備です。←クリエイトの隣りって言うのも個人的は良い!