年少から年長まで、楽しい成長の場所。
コペルプラス センター北教室の特徴
年中から卒園まで、安心して通えた場所です。
週2回のペースで利用し、充実した時間を過ごしました。
息子と娘の成長を支えていただいた貴重な教室です。
年中の夏から1年半通わせていただきました。最初のうちは教室に入りたがらないこともありましたが、先生方の適切な支援のおかげで就学前には時間になったら教室に入り、40分間集中してレッスンを受けることができるようになりました。コペルプラスの良いところは、一人一人に合った支援計画を丁寧に立てていただける点だと思います。また、時間の変更なども柔軟に対応していただけたため、働きながらでも通わせることができました。現在は長女に引き続き、次女を通わせています。次女も次第に言葉を使って会話ができるようになっており、まだ半年ほどしか経っておりませんが、成果を感じています。
息子が年少の2月から卒園までお世話になりました。最初の頃は人見知りもあり、レッスン中に机の下に隠れてしまう事もありましたが、慣れると毎回レッスンを楽しみにしていました。個別支援計画に沿って、毎回バラエティに富んだ教材や本人の興味があるものを使用してくれて、レッスンに飽きずに集中できるような工夫を感じました。卒園した今でも、好きな場所として息子から名前があがります。先生達も皆さん対応が親切で優しかったです。
娘が年中から卒園まで2年間お世話になりました。コペルプラスセンター北教室の素晴らしさは第一に先生方だと思います。専門的な知識に加え、子供の発達を支援する仕事を本当に楽しんでされているように感じられました。細かな支援計画を毎回作成して下さり、親では気づくことができない本人の良い所や成長も毎回レッスン後にフィードバックしてくれます。先生方はいつも適切なタイミングで上手に褒めてくれるので、本人も大きく成長し自己肯定感を高めることにも大きく繋がったと思います。また親にとっても一緒になって子供に関わり、相談ができ、共に成長を喜んで頂ける場所があった事はとても幸せな事でした。ずっと通い続けたい!ずっと成長を見守っていただきたい!そう思える教室でした。
年長の途中から利用させていただくことになり、半年程しかお世話になれませんでしたが、通えて本当によかったです。優しい先生方ばかりで、子供の良いところを見つけて伸ばしてくださるので、子供はもちろん、親も通う度にモチベーションが上がり、毎回楽しみにしてました。コペルの先生が保育園や学校の先生だったら安心して預けられるのに…と本気で思います。もう通えなくなると思うととても寂しいです。是非、センター北教室でもコペルジュニアを作っていただき小学生になっても引き続き通えるようにしてください。午後の一部、もしくは長期休みだけでも構いません。ご検討よろしくお願いいたします。きっと、これからも相談もしくは遊びに行かせていただきますので、その際はよろしくお願いします。
卒園までのまる3年間(年少〜年長)、コペルプラスセンター北教室に週2回の頻度で通いました。我が家としては感謝の気持ちでいっぱいです。個別レッスンは息子のペースに合わせたもので、支援計画はとてもきめ細かく、たてられていました。毎回成長を感じられるものでした。通常レッスン以外でも、先生方はみなさん素敵な方で、子育ての相談にのってくださったり、幼稚園や療育センターとの連携もとってくださいました。発達障害に対するプロの意見、とても子育ての参考にさせていただきました。こちらの事業所にもし、就学後も通えるサービスがあれば(放課後デイサービス)絶対通いたい。!!経験と熱意たっぷりのステキな先生方に出会えた事に、感謝します。ありがとうございました。
名前 |
コペルプラス センター北教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-500-9450 |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目20−15 田園キャッスルマンションセンター北 202 |
HP |
https://copelplus.copel.co.jp/school/center-kita/?action=gmap&utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

年中からお世話になりました。ついマイナスに受け止めてしまいがちな我が子の行動も、別の視点から見れば成長の証だということに何度も気付かせて頂き、親としては大変有り難かったです。その時の子どもに合った療育を沢山考えて頂き、楽しく通えていました!有難うございました☆