神武寺への道中、歴史が詰まる石切り場。
池子石の石切場跡の特徴
神武寺・鷹取山ハイキングコースの近くに位置しています。
老人ホームせせらぎの受付で見学が可能です。
時が止まったような素敵な風景が広がっています。
まさか!神奈川でこの景色見れるとは思わなかったです😄千葉にはいっぱいあるのですが〜逗子にもありました‼️ココ行くには、私有地のせせらぎサンの敷地を通過しないと行けないとの事で、受付の女性の方に尋ねましたが、大変気持ち良く対応して頂きホント感謝です😄敷地内奥の駐車場右側を登って、ヘアピンカーブみたいな感じで行けます👌歴史には詳しくは無いのですが、一度は見た方がいい場所って感じですね🆗神秘的でまるで時間が止まったかのような感じでしょうか👍対応して頂いた老人ホームの方、ホントありがとうございました♪いろいろな説明までして頂いて感謝です😄とても良い物を見させて頂きました😊
安倍元首相の国葬が執り行なわれるに先立って、原付でトコトコと来ました。石切場に当時の情景を思い浮かべると、キン肉マンの極悪超人イワオ(宇宙一最弱超人ナチグロンよりさらに弱い)やドラクエモンスター“ストーンマン”が目に浮かぶのは私だけでしょうか?
神武寺・鷹取山ハイキングコースの神武寺側の入口付近にあります。この一帯は明治末から大正にかけて石切場でした。
入り口に老人ホームせせらぎさんがあるので、そこの受付に見学したいとお伝えしたら自由に見学出来ます。幻想的で素晴らしいです。
切り立った壁が凄い。
鷹取山から京急神武寺駅方面へ下った所にあります。ここの老人ホーム(だと思います)が飾ってくれる5月の鯉のぼりは毎年楽しみにしています。
規模は小さいですが、鷹取山登山の際は1アトラクションとして立ち寄っておいて損はないです。老人ホームの駐車場内を通った奥にあります。
時が止まっているかの様な素敵な場所でした。
鎌倉石と同質の池子石の石切場。少し奥まで行くと素敵な森になる。
名前 |
池子石の石切場跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

京急逗子線と平行する金沢逗子線を逗子中学校で右に入り特養を過ぎたあたりで道は狭くハイキングコースのようになった所にある昔石切り場だった所。