越谷レイクタウンで担々麺を満喫!
麺処 ごまや 越谷レイクタウン店の特徴
担々麺専門店で評価4.8の高評価を獲得しています。
清潔感のある店舗で、安心して食事が楽しめます。
武蔵野線越谷レイクタウン駅から徒歩圏内に位置しています。
2回訪問(2025年)担々麺好きで、職場の近くに新店オープンしたので、行きました。メニューは担々麺がベースで色々と味を足す感じ着丼は10分とかからず、回転も早いです。味はゴマのコクが丁寧に感じ、スープが麺に良く絡んで美味しいです。全体的に丁寧な味で、尖った味を求める人には、少し物足りないかもしれません。女性客も多く、替え玉もできるので男性客もお腹いっぱいになります!ラーメンメニューは4種類ほどなので、一通り食べてみたい気持ちになります。
埼玉県越谷市大成町の麺処 ごまや 越谷レイクタウン店2025年1月25日Open武蔵野線 越谷レイクタウン駅から1km程、店前に駐車場有り。食券制(現金)カウンター、テーブルごたわり担々麺¥930全普+香酢¥50以前訪れたさいたま市緑区のお店の系列店、北浦和にも店がオープンした事を知っていたけど最初の印象が微妙だったので未だに未訪問。ヴィジュアルは本店と同じだがコクが増しより円やかになっていて旨かった。麺は変わってなかったかな、別皿の香酢と卓上の麻辣醤をプラス、ご飯ものが合うスープなので胃袋に余裕のある方にはオススメ。胡麻の風味をより生かす為思ってるよりスープの温度が低めに設定してあり味の濃淡や麺の硬さなどお好みで注文できるようになっていた。担々麺だけで勝負するだけのクオリティをもつ実力店だと思います。
【2025年2月初訪問】事前に券売機で購入します。支払いは現金のみです。こだわり担々麺 930円辛口担々麺 1030円小ライス 150円追加香酢 50円辛口担々麺(麺ふつう、スープふつう)は、花山椒も効いていて体の内側から温まり、少し汗をかくほどでした。こだわり担々麺は辛みが抑えられているので、得意ではない人でも食べれると思います。スープは若干のトロミがあり、ごまペースト感を存分に味わえ美味しかったです。卓上に自家製麻辣醤があるので調整可能です。追加香酢を入れると味変が楽しめます。ライスとの相性も良かったです。
評価4.8と高評価じゃないですか。初訪。19時外待ち6名。グリストラップからだろうか?かなり排水の香りが鼻を突く。券売機にて食券購入後の並び。外からわかるくらい窓の結露がすごい。店内に案内されるや否や室温暑すぎ。こだわり担々麺とライスを食す。お好みはすべて普通。かなり辛さは抑え気味であるものの、コクはしっかり。子供でも食べられるほどほどの優しい味わい。卓上には山椒の効いたラー油のみが鎮座。豊華食品特選小麦粉使用とのこと。麺は細縮れでスープはドロドロではないものの、ボソボソとかためでかなりスープを持ち上げる。硬めにしたらかなりヤバそう。柔らかめが他店レベルかな?ライスを食後に放り込むにはほとんどスープはなくなっている。失敗。連れの牛乳担々麺のスープをもらい、何とか完食。一般的な担々麺とはちょっと一線を画す感じかな?ライスを頼むならザーサイと肉味噌を残さないとライスが残る確率大。漬物とかふりかけ等のライスのお供があれば助かるんだけどな。食べたことないけど辛口担々麺が一般的な担々麺と思われる。
担々麺専門店。自分は『こだわり担々麺(スープ・麺、オススメ)』、連れは『みるくたんたんめん(スープ・麺、オススメ)』を注文。スープは若干のトロミがあり、ごまペースト感を存分に味わえ、またゴマの皮のシャキシャキ感もあって美味しかったです。辛みは凄く抑えられていていますね、得意ではない人でも食べれると思います。卓上に自家製麻辣醤があるので調整可能です。麺は細麺のちぢれ麺、モチモチしてて◎。替え玉(固め)を追加しましたが、麺量も多くてコスパも良く、麺の味わいがより解りましたね、固めをオススメします。連れの『みるくたんたんめん』は非常にミルク感があって美味しく、面白い味わいでしたね、こちらはスープ濃いめが良いかな?と思います。店員さんも元気よく対応も◎。また再訪したいと思います。あ、丼の底に、肉そぼろや細かいザーサイが沈んでいるので、穴あきスプーンが欲しいと思いました。
2025/02/11 初訪問。こだわり担々麺 930円。胡麻のコクあるスープ美味しい😋肉味噌の味に粒感と…しっかり細縮れ麺もバッチシ合う!麻辣醤で辛味を増しても胡麻のクリーミーな壁がワンクッションとなり、辛さが 舌や胃には直接来ない!だけど汗は噴き出す😆コレこそ求めてた理想的なヤツ👍最高傑作✨️No.1の担々麺✨️だ。
名前 |
麺処 ごまや 越谷レイクタウン店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

オープンして2ヶ月弱で店舗は清潔感もあり店員さんは良い印象です。祝日の18時くらいに行きましたが店内は混雑しておらず入れました。こだわり担々麺のおすすめ(濃さふつう、麺硬さふつう)をいただきました。スープは胡麻をすりつぶしたような滑らかな口当たり、辛みはなく食べやすいです。肉味噌とザーサイが良いアクセントになりごまの濃厚なスープでも飽きずに最後まで楽しめます。ガツンとしたラーメンを食べたい方には物足りないかもしれませんが、濃厚ながらもさっぱりと食べたい方には食べやすい感じかなと思います。