日影茶屋で海を眺めながら。
パティスリー ラ·マーレ·ド·チャヤ 葉山本店の特徴
日影茶屋が経営する、1972年創業のレトロな洋菓子店です。
海が目の前で、素敵な眺望を楽しみながらお茶ができます。
ショートケーキやタルトケーキが絶品で、絶妙な甘さに感動します。
駐車場が3台しかないので、空いてないこともあるかもしれません。通りに面していて出し入れしづらいですが、休日でも交通量が多いわけでもなく、スピードも出ていないのでゆっくり気をつければ大丈夫です。チーズケーキとプリンを頼みましたが、どちらも濃厚で美味しかったです。雰囲気もよく、定員さんの接客も丁寧です。落ち着いて過ごせます。
2022.12久しぶりの訪問です。土曜日の夕方近くだったせいかケーキは売り切れの種類もいくつかありました。今回は定番のカテリーヌ(チョコレートバタークリームケーキって感じ?)とカフェオレを。昔ながらの安心出来るケーキです。不便そうな場所な気がしますが、お茶している間もテイクアウトのお客さんが次々と来てましたよ。ケーキはもちろん、こちらは焼菓子も美味しいですから、クリスマスBOXなる焼菓子詰め合わせを買ってる方も多かったです。葉山に来たら是非立ち寄りたい店の一つですね!
葉山女子旅キップで葉山を散策中に立寄りました。店内の落ちついた雰囲気と席から臨める海、ケーキも多種揃っていてゆったりとした時間を過ごせます。葉山女子旅キップのお土産としても選べるこのお店のケーキ🍰は家族にも好評でした!
雰囲気も良く、イートインでの接客対応も良いです。肝心のケーキはとても美味しく何度も通っています。人気なので時間によっては品切れのケーキも多々あります。お目当てがある場合は早めの来店をお勧めします。
葉山港のすぐ側にあるレトロな洋菓子店カフェスペースももちろん併設されており、海を眺めながらお茶していくことができます。このお店限定ということで「ブリジット」とアメリカンコーヒーをいただきました。ケーキはコーヒーの染み込んだスポンジにバタークリーム、ふんわりと軽やかな生地に珈琲のほのかな苦味、ローストされたアーモンドの香ばしさも相まって大人な味で美味しいです。コーヒーは1杯おかわりできるので昼下がりの時間をのんびりと過ごさせて貰えました。お店の前に2台ほど車が停められますが、そちらは埋まっている事が多いので葉山港や葉山マリーナの駐車場を利用した方がいいと思います。
葉山逗子あたりでカフェを調べながらで訪問しました。◎お店とてもクラシカルな雰囲気の落ち着いたカフェです。夜19時まで、と長く営業しています。平日カフェタイム過ぎて伺いましたが、ケーキも一通り残っておりました。桃やパインのミニパフェみたいなものも気になります。窓際の席からは海が覗けるお席もあります。ヨット達が揺れているのを眺めながら、リラックスできます。◎ケーキ一つ大体400〜700円ほど、と記憶です。ショーケースに並ぶケーキ🍰と横に焼き菓子や、ゼリーがたくさん。持ち帰りももちろんOKです。◎その他*駐車場:近くの系列レストランのをお借りしてしまいましたが、店舗目の前に軽〜普通車が2台泊まれるスペースあり。*お支払い:現金以外にも、クレカ、電子マネー等々使えます。*女子旅きっぷ:ケーキが一つ無料!とのポップあり☀︎
京急葉山きっぷのお土産券で利用しました。ちょうど夕日を見るために浜辺に立ち寄り帰りに3個GET。とても美味しかった!保冷剤も入れてくれかなりお得なお土産です。店限定ケーキもありイートインスペースも素敵な雰囲気○また、行きたいです。確か横浜駅のそごうにもありますがいつも並んでたかなぁ!
窓から海が見える素敵な店内土曜の夕方16時過ぎでケーキの残りは4つだけ。ケーキを確実に食べたい人は少し早めに行きましょう🍰◼️食べたもの・カテリーヌ(税込506円)・コーヒー(税込550円)※PayPay使えました!コーヒーはおかわりつきでこの価格✨一杯目はケーキと共に。二杯目はのんびり景色を眺めながらいただきました。カテリーヌ(ケーキ)は創業当初からの看板商品です。見た目に反してとても軽いです!フォークを入れて抜くときにケーキ全体が持ち上がるくらい軽い!ふんわりしていてアッサリ食べ切れます。一番下は薄いパイ生地でした。店員さんは皆さんとても丁寧な接客で気持ちよく過ごせます。
こちらの焼き菓子セットを頂き、初めてお店の存在を知りました。抹茶のフィナンシェや白味噌(!)のフィナンシェといった和の素材を使った特徴的なお菓子と、チョコレートやナッツを使った定番のお菓子が入っていました。抹茶のフィナンシェは、濃厚な抹茶とバターでどっしりとした食べ応え。白味噌のフィナンシェは、確かに!味噌の香りがふわっと漂います。意外な組み合わせだけど、不思議と違和感はありません。どちらもブラックコーヒーによく合います。こういうワンランク上のお菓子がお供だと、家でのティータイムが楽しくなっていいですね♪江戸時代創業の料理茶屋にルーツがあるらしく、歴史と誇りを感じるお菓子の数々でした。
名前 |
パティスリー ラ·マーレ·ド·チャヤ 葉山本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-875-5346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の昼時でお客さんは3組ほど。女性の店員さん、他の店員さんとカウンター向いてくっちゃべってる…せっかくのケーキの味が台なし。