元住吉の泡系鶏白湯、楽しんで!
鶏白湯麺 石田屋 元住吉店の特徴
座席に設置されたタブレットから便利に注文できます。
鶏白湯(黒)ブラック飯セットが特におすすめです。
クリーミーで濃厚な旨みのスープが絶品です。
色々鶏白湯ラーメン食べたけど、久々のヒットかも。まずスープが美味しい!泡の食感その後の濃厚でクリーミーさ喉越し抜群でした。セットの店の売りのブラック飯は家族が食べましたが、炭の香りのご飯でスープとよく合うと言ってました。今回は2回目で前回は白のスープ、今回は赤のスープ。家族は白と黒のまぜそばにしてます。赤は、、、辛い。辛いもの好きの人には良いかも。黒は鶏白湯さが消えてるかもしれないらしいです。赤とか黒とかあるからエプロンとかあると良いかも。
【クレカOK】【禁煙🚭】レアチャーシューを出す店と知ってたら入らなかった。カンピロバクターで食中毒にはなりたくないから自衛。ギランバレー症候群のリスクなんて外食で取りたくない。メニューからトッピングは『レアチャーシュー』or『炭火焼き鶏肉』なので、当然炭火焼き鶏肉を選んだ訳。そうしたら、炭火焼きが強すぎて、ラーメンの鶏白湯の風味が全部炭火焼きに上書きされて炭火焼きを食べてる気分になった。なので鶏肉と黒く滲んだスープだけ先に全部食べて、水飲んでから食べ直し。替え玉無料キャンペーンだったので、『バリカタ20秒』『カタ45秒』『普通60秒』の3種類を全部食べてみた。感想としては本当にちゃんと秒数測ってるのか怪しい。あの太さの麺を20秒であそこまで柔らかくなるとは思えない。バリカタとカタが全然差がないように感じた。個人的には『やわ120秒』もほしい。ラーメンのビジュアルは良い。『映え』優先。替え玉無料なので、お腹いっぱい食べたい時には良いかもね。
これは久々に本格的なラーメン屋が元住吉にやってきた。オープンしてからかなり経ってしまって機を逃していたが、美味いよという話を聞きつけ、初訪問。まずはノーマルの鶏白湯 白。表面は泡仕立、クリーミーで濃厚な鶏白湯はコクがあり臭みがないかなり良いバランス。濃厚にしっかり振ってあるので満足感があるとともに、しつこくはないので普段アッサリ系好みの方もいける絶妙なところ。細麺はパッツンしすぎず、濃厚スープを絡みとっても相性のよい程よいコシと粘り。これはたまらん。チャーシューは2種類から選べて、炭火焼きの方はかなりコリコリ感が強いので鶏苦手な人は厳しいかも。レアチャーシューは食べやすい。揚げゴボウのトッピングは必須クラスにおいしいので試されたし。しかし、さらに驚いたのが、2回目の訪問で頂いたまぜそばのクオリティの高さ。油そばフリークとして、具沢山のまぜそばはヒット率が高くないのだが、やみくもに具があるのではなく、ネギ、紫タマネギ、揚げゴボウ、チャーシューそして海苔などのトッピングが絶妙なバランスを生み出している。特にこの海苔の風味はすごく良いアクセント。そしてなんと言ってもタレが旨い。卵の黄身は無くてもいい派だが、全体の完成度は素晴らしい。その他のオプション、麻油の黒はかなりよい!風味抜群で、パンチも効く。味噌は少ししょっぱい系の味噌なので主張が強く濃厚スープとケンカしているように感じた。好みが分かれるか。オーナー、店長共に気さくで3度目も近いタイミングになるだろう。ソフトクリームの販売も行なっており、これは日世の肝いりブランドでこれまた美味しい。別腹で楽しんで。店内は狭い中に工夫して席を配置してあり、3つある四人席は少し窮屈かも。
【リピしたいグルメのみ投稿❤️】💰鶏白湯ラーメン+ブラック飯セット1150円👩👩👧👦カウンターあり元住吉にオープンした泡系鶏白湯ラーメンの石田屋さんへ伺いました!泡系鶏白湯大好きなわたしにとって、めちゃめちゃ好みのお店でした!座銀好きな人は絶対好きです!絶対リピートする!❤️🔥❤️🔥❤️🔥味は、白・赤・味噌・黒の4種類ありますが、1番定番の白をチョイス!味玉とチャーシューをトッピング!ごぼう、ネギ、玉ねぎ、水菜が入っていました!麺は細麺です!ここの売りはなんといってもスープ!🍜泡立つクリーミーな鶏白湯はまろやかですごく美味しいです🥹🥹座銀に似てる!!!まじで美味しくて感動したのでぜひ行ってみてください^^ブラック飯の正体は炭火でした!斬新でこちらも美味しかった!😂❤️
久々の泡系鶏白湯。ラーメンは美味しかったです。濃いめで濃厚な鶏白湯スープがガツンときて、泡の食感もいい具合。何よりこの手のラーメンによくありがちなぬるいというのがなく、ちゃんと熱くて良かった。麺は細麺で、ほぐれてなかったのが少し食べづらかったものの、スープとよく絡んで良きでした。一方、ブラックライスという鶏の炭焼きの炊き込みご飯?みたいなもの。これはダメでした。ご飯が、お米が、固くてぼそぼそ。たまたまこの日の炊き方が良くなかったのか…。ラーメンは美味しかったのでまた伺います。
元住吉駅から徒歩2分ほどで待ちなく入店。鶏白湯ラーメン白を選択。スープも白いかと思いきや表面の泡の部分だけでいい意表を突かれた。麺は細麺で量は少なめに感じた(替玉してちょうどいいくらい)炭火の鶏肉は真っ黒でコロコロっと小さいのがなんか惜しい気が…。しかし全体的にバランスが取れていて美味しかった。
今回は初めての入店。どれも美味しそうなものばかりだったので、以下メニューをいただきました。・泡鶏白湯麺(白)・炭火焼鳥飯(黒いご飯)・炭火焼鳥 45g(単品)・鶏唐揚げ2個・レアチャーシュー・ハイボールまず、泡系の鶏白湯スープがめちゃくちゃクリーミーでなめらか。見た目はふわっとしてるのに、鶏の旨味がしっかり濃くて、最後まで飽きずに飲み干せる一杯でした。黒マー油?の香ばしさもいいアクセント!ネギのさっぱり感がいいバランス。レアチャーシューはめちゃくちゃ合うので、絶対トッピングすることをおすすめします!※メニュー写真よりも薄めで大きい感じのチャーシューでした炭火焼鳥飯は真っ黒な見た目にびっくりしたけど、炭火の香りと程よい塩味が効いたごはん。見た目に反してクセはなくて、とても食べやすかったです。上に乗った青ネギのさっぱり感も◎ やや酸味もあったかも?鳥唐揚げはあっさり塩味で旨味抜群。これだけでご飯おかわりしたかったです…笑店内は落ち着いた雰囲気で、ひとりでも入りやすい感じ。気になるメニューも他にいろいろあったので、また来たいと思います!次は黒かな!
気になっていたお店にようやく訪問!鶏白湯(白)とブラックライスを注文!【良い点】鶏白湯のクオリティは非常に高く、濃厚な鳥スープを泡立てていて香りも楽しめる状態に仕上げてくれています。比べるのは失礼ですが、銀座篝に近いような、非常にポテンシャルを感じるスープで満足感は高いものでした。【頑張って欲しい点】あえて苦言を呈するとするならば、ラーメンに親鶏の炭火焼きがいると鶏白湯のスープの中で違和感となってしまうくらい味と歯応えが強すぎる気がする点。このスープなら白飯で雑炊セットみたいなものの方が一般ウケしそう。親鶏炭火焼きは焼酎とかに合いそうなので、晩酌セットみたいにして締めの鶏白湯ラーメンみたいな流れだと客単価も上がって面白いのかも。卓上調味料も、ラーメン胡椒と七味でしたが、柚子胡椒や柚子七味とかがあっても良さそうな気がしました。この近辺では、非常に嬉しい鶏白湯のラーメンなので、是非頑張って欲しいです!また行きます!
クリーミーなスープが癖になってたまに思い出して行きたくなっちゃう。鶏白湯らーめんが人気の名店が元住吉駅にもオープン。初の赤の、濃厚 鶏白湯 950円に挑戦。ピリ辛で辛過ぎないちょうど良さがあって美味しかった。夏にピッタリでスッキリ感ある。細い麺と泡立ったスープがの好バランス。
| 名前 |
鶏白湯麺 石田屋 元住吉店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-863-8866 |
| 営業時間 |
[木金月火] 11:30~14:30,16:30~23:30 [土日] 11:30~15:00,16:30~23:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2丁目5−14 KMGビル 1-B |
周辺のオススメ
鶏白湯のお店に行ってきました。開店が早めの11時だったので、ちょうどに到着。しかしまだ開いておらず3分ほど待って開店しました。店内に入り着席してからタッチパネルでの購入。ゆっくり選べていいですね。味が白、赤、黒、味噌の4種類もあります。さらにセットでブラック飯、ライス、唐揚げ、明太ご飯が選べるみたいです。大盛の鶏白湯らーめんセットにしました。1330円です。味は白で、セットはブラック飯にしました。しばらくして着丼。しっかり泡立っていてよい感じ。麺も歯ごたえがあっておいしいです。濃厚なスープとブラック飯も合っていますね。おいしかったです。ごちそうさまでした。