五所川原で温泉三昧、満足の二泊。
ホテルサンルート五所川原の特徴
五所川原の中心部に位置し、駅から徒歩5分の好立地です。
大浴場の温泉は塩分を含み、心地よく温まります。
最上階のレストランでは、美味しい料理が気軽に楽しめます。
五所川原の中心部にあるホテル。部屋は古さを感じるが、大浴場もあり駐車場も無料なのが良かった。
県民割りキャンペーンを利用して宿泊しました。ネット予約の後に電話にて、喫煙室に変更してもらいました。今回利用した決め手は、1泊2食付きで、自由に喫煙が出来る事でした。禁煙タイプのホテル、旅館がほとんどなので、有難いホテルです。8階にレストランがあり、夕食、朝食が食べられます。食事だけの利用も可能です。高い建物が少ないので、津軽平野が遠くまで見渡す事が出来ます。又、徒歩圏内に、コンビニ、居酒屋、スナックもあるので、便利です。キャンペーンの夕食時、ソフトドリンクサービスと書いてあるが、なにも無かった。
推し活で訪れ2泊いたしました。五所川原駅から近く宿泊料金もリーズナブルで良かったです。建物は古いですが、部屋の清掃は行き届いており、特に不便を感じることなく過ごせました。また機会がありましたら利用させていただきたいと思います。
大浴場の温泉は塩分があり温まりました。8階にレストランは眺めが良く、夜はお酒が飲める居酒屋メニューもあります。近くの居酒屋で食事を済ませてしまったのが失敗しました。立佞武多館にも近くゆっくり観光もできました。良かったです。
建物は古いですが、2人で1泊2食、18,000円、駐車場無料はお安いです。夕食は、そこそこでしたが、朝食は、かなり満足でした。立地が良く、立倭武多の館にも数分で行けました。小さいですが、温泉もありますよ。
大浴場が朝6時から夜12時まで(もう少し遅くまで開けて欲しいなぁ)朝ごはんのリンゴのグラノーラはヨーグルトに入れた毎日食べました(笑)味噌汁の具も大好きな海藻入れ放題だったので具だくさん味噌汁飲めました。また、利用したいです。
五所川原には、初めて行きましたが駅前からシャッター街になっており、コンビニを探すのにも苦労する街でした。ホテルの大浴場に行きましたが男湯は、洗い場が4つしかありませんでしたが、湯舟のお湯は、良かったです。ホテルマンは、新人を除き、みなテキパキしていましたのでストレスがないのが良かったと思います。駅前の店については、良く知りませんのでなんとも言えませんが、ホテルでの食事が無難かな思いました。
1泊2日の青森の旅 ツアーのはからいでここでお昼食べました😉ホタテの味噌焼きやけの汁が美味しかったです従業員の接客も良かったですホテルのフロント前に3メートルぐらいの五所川原たちねぶたがあり迫力ありました。とってもきれいでした➰✨
冬の五所川原観光で、立倭武多館に圧倒され、金木へストーブ列車を満喫して、五所川原駅から近い立地の良さと、大風呂が有るので選びました。朝食は8階で、見晴らしが良く美味しく頂きました。また、孫の土産に欲しかったりんごチップスが、地域クーポンでホテルで買えて良かったです。
名前 |
ホテルサンルート五所川原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0173-34-8811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

息子と鉄道旅行で利用しました。建物は古めですが綺麗です。浴場も快適に利用出来ました。食堂の景色が良かったです。大雪の中外に夕ご飯を食べに行きましたが、次からは中で済ませようと思いました。