富士山見える清々しい公園。
鍛冶ケ谷市民の森の特徴
公園の北広場から富士山が望める、絶好の景観ポイントです。
7世紀前半の横穴式のお墓が点在し、歴史を感じられます。
各所で手入れされた公園の印象が異なり、訪れる度に新たな発見があります。
静かで清々しい公園です。古民家や弓場、竹の径もあり子供連れも楽しい公園ですが、坂があるのがネックです。
市民の森は近隣有志の方々が好意で手入れをしてくださっているので、場所によって印象が全く異なります。こちらの市民の森は、勾配がキツい上に距離が短いですが、散策路の手入れがされていて、比較的歩きやすいと思います。横穴墓群内部を見やすくするために一部の金網が四角く空いていたり、数箇所ある休憩ポイントのベンチも大きめで親切な作り。私が近所に住んでいたら、朝夕ここを登り下りして、足腰鍛錬の場にすると思いますw左右どちらも切り立った急斜面の尾根沿いを歩くので、ちょっとした空中散歩気分も味わえますね。鎌倉街道を挟んだ対面にあるふじやま公園と合わせて楽しんで欲しいです(*^^*)
7世紀前半の横穴式のお墓があります。このあたりの豪族のお墓ではないかとのこと。時代的に南無阿弥陀仏が通じない可能性あり。
コンパクトな地形に起伏が盛り沢山?!急な階段が数カ所、けっこう脚にこたえるかも?横穴古墳群がギョっとします。
横穴墓が多いのと一つ一つが大きいのにはビックリ 鎌倉のやぐらとは違う様です 子供が遊ぶには適してませ。
広いわりに入口が3か所のみな上にわかりにくい。あらかじめ確認しておかないと迷います。
栗鼠らしき動物が数匹いた。
運動する際に使っています!傾斜もありトレーニングには最適です!
道も狭くあまり整備もされていないので、本当に森の中を歩いているような感じです。
名前 |
鍛冶ケ谷市民の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-671-3534 |
住所 |
〒247-0009 神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷2丁目27−6 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

公園の北広場から富士山が良く見えます。2024年元旦の撮影です。