天空で味わう角煮ちまき。
天空の楽校の特徴
天空の楽校は、初訪問時に貸し切り状態で落ち着ける空間です。
駐車場はバイクと車で分かれており、利用しやすさも考慮されています。
角煮ちまきが絶品で、絶景を堪能しながら楽しめます。
日曜日11時前に訪問。入口脇の路側帯が広いのでバイク数台と車が停まってましたが、バイクは中に、車は坂を少し下った先に駐車場あり。角煮650円と鶏ごぼう630円のちまき🫔を注文しましたが、全体的にメニューの料金は高め。ここで昼食とすると、けっこうな額を支払うか物足りなさを我慢するしかないかな🤔テラス席からの眺めはなかなかのもの😊ちょっと立ち寄るぐらいがちょうど良い。
天空の人気店です。テラスからの眺めは天空そのもの。廃校になった山あいの分校を利用しているお店です。天空の給食は、鶏ごぼうのちまき、きなこプリンとドリンクのセット。開放感満点の中で美味しく頂きました。バイク乗りの方がたくさん居て、並んだバイクを眺めのも一興です。この分校出身の方も、使われ方は変われど形として残っていることで、往時を思って懐かしく感じることが出来ますね。
土曜日のお昼前に行きましたが空いてました駐車場はバイクと車で別れています坂で砂利なのでバイクは注意が必要です角煮ちまきいただきました!もっちりしてきて美味しかったです山の中なのでできるだけお釣りがないように用意しておくと店員さんに喜ばれる?と思います景色は最高ですね、晴れた日で最高でした席はテラスだけなのかなトイレもちゃんとあります元々学校だったらしいですが、かなりこじんまりしてきます。
本当に天空と言う名前がピッタリな場所にあります。景色良い、空気良い、雰囲気良いです。スタッフさんも笑顔で丁寧な対応して下さります。食べる場所を選ぶのに悩んでる間に料理が出来てしまいました笑料理は勿論の美味しさ!お肉は柔らかくジューシーでちまきは優しい塩味がお米の甘さと味を引き立ててたと思います。デザートのプリンは優しい味わいでホッコリ。駐車場に入る時が坂が急なので車を擦らない様に少し注意です。
名前 |
天空の楽校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-62-5431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本日初訪問10時過ぎに到着、まだお客さんが居なく貸し切り状態でした。最初に飲食の会計を済ませて好きな席へ。テラス席で景色を堪能しました♪チーズウインナーが最高に美味しかった、価格は少し高めですが場所などを考えると妥当かな。通年営業しているかと思っていたのですが明日まで営業で3月迄休み!開いてて良かった....笑12月なのに風がなく暖かくてとてもリフレッシュ出来ました。又来年伺います。