日曜限定、黒保根の美味担々油そば。
麺屋白黒の特徴
日曜限定営業のラーメン屋で、シンプルにばり美味い料理を提供しています。
黒保根フィッシングプロデュースの新しい担々油そば専門店です。
砂利の駐車場は六台駐車可能で、靴を脱いで上がるスタイルの落ち着いた空間です。
黒保根フィッシングプロデュースの土日限定ラーメン屋さん。普段は担々麺の提供です。今回は山二郎なる、もしも二郎系をとことん素材にこだわったらをコンセプトにしたifルートを限定提供で堪能してまいりました。絶妙な麺硬のオーション麺は香り豊か、塩梅も優しめながらしっかりしたしょっぱみで脂が全く重くなく米をかきこむ要領で食べられ衝撃の旨さです。指摘二郎、二郎系総合ナンバーワンの松戸二郎でも腹がたまってきた段階で脂をするすると食べるなんて事は味わえない体験でした。野菜はクタ茹でなのでここはシャキ派、クタシャキ、クタクタ派の好みで割れるところはありますが、色々食べ歩いてきた人ほど絶品具合に感動間違いなしです。た、担々麺もそのうち食べに行かないと笑。
R7.3.08新規訪問営業日が日曜のみというのでなかなか来れずでしたがランチ時間の日曜日ようやく初訪問です♪̊̈♪̆̈お店前の砂利の駐車場は六台程停められそうですね店内に入ると靴を脱ぎ上がって席に座るスタイル一人だったのでカウンター席に着席✧*。客席は、カウンター五席四人掛け和座敷一卓に六人掛け和座敷三卓といった感じです。お水とレンゲはセルフサービスですね。メニューは一択のみの営業スタイルこの日は和牛坦々油そばを頂きました。漬け玉と焼豚の乗ったライスはセットで着いてきますෆ˚*和牛のひき肉から出るうま味は格別で脂と絡まり美味かった〜玉ねぎのアクセントが更に良き焼豚の乗ったライスも美味いですねこれだけで普通にライス完食しちゃいます。ライスのおかわりは100円で可能でした。厨房では女性の方が切り盛りされているようでした。接客はマスター?旦那さん?終始笑顔でとても気遣いがあり、気持ちよかったです。店内は綺麗なお座敷があり家族連れや小さなお子様連れでも安心して食事が出来そうです。家族連れのメニューも今後増えていくことに期待したいですね𓂃𓂂ꕤ*.゚
最近オープンした担々油そばの専門店って事で初来店。メニューは認定山形豚坦々油そば限定で和牛坦々油そばが有るようです。今日は豚坦々油そば、注文してから程なくして着丼。始めてなので店主オススメの食べ方で頂く麺は細麺で麺の味が強く感じられ、肉脂は臭み無くメチャ旨い✨正直、麺と肉脂メチャクチャ合う😳次は全体を混ぜると坦々、肉脂、玉ねぎが合さり旨辛になりパンチがあって食いごたえ抜群✨生卵やライスも付いて味変で何回も楽しめる1杯でした❗️また来店したいと思います😄※日曜日のお昼と夜のみ営業とのことなので来店時は注意が必要です。
25/2/23 初訪問の新店ですグーグル先生のナビがいまいちで迷いました😆しかし無事到着です登りが有ったのですが暖簾無しなのであれ?やってる?てな感じですが駐車場に数台車ありで店内照明ついてるので凸ですよ😆でもあれ?左側入口開かないと思ったら入口右側でした(-_-;)靴を脱いで入店でカウンターが5席くらいとテーブル席が4つくらいありました入口に紙コップとレンゲがあるのでそれ持ってカウンターに着席スタッフさんからメニュー説明あってオーダーメニューは一択です✨日曜の間借り営業らしいのでなるほどですオーダーは坦々油そば生卵とライス付てサービスチャーシューまずはまぜそばなのでよく混ぜてそれほど辛味を感じないですが良いですね✨生卵でスキヤキ風だとマイルドに味変ライスのサービス炙りチャーシューは柔ウマ💕トッピングメニューにあったら増したい😍ラストは丼に残った具材と生卵をライスにオンで腹パンでした😆アットホームな感じで店主さんが色々声かけしてくれて素敵なお店でした来月にはメニューが増える情報まで頂きました。
名前 |
麺屋白黒 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日曜しかやってないお店シンプルにばり美味い。脂の甘みが溶けるようでほんの少しピリ辛がめっちゃ美味い!!臭みもなく痺れる辛さもなく食べやすい。坦々の高級路線上品ガッツリ!書いてあるおすすめのとおり食べたらさらに激うま、、ただ具材が冷たいのか?出てきた時に熱々ではなかったので、半分行く前には少し脂の重みと口に残る感じはしました。貸し出しとかで可能ならお酢があるとありがたいです。細麺だとライス付きで女性が満腹になるか程度でしたので、食べる人は大盛りか太麺がオススメです。