黒糖サーターアンダギー!
さーたーアンダギーの店の特徴
明るく楽しい宮古島出身の女将が営むお店です。
黒糖味のサーターアンダギーが特に美味しくて大人気です。
昔懐かしい雰囲気の中でリラックスできるカフェです。
またまた近くを歩いていて発見!サーターアンダギーを食べたが、思った以上にかるくてパクパク食べれました。また近くに寄った際には寄りたいです。
サーターアンダギーは思ったより大きくて黒糖味で美味しくてパクパク食べてしまった。店主が素朴で前から知っているような気分になり話が尽きなかった。暫くしたら遠いけどまた行きたいと思わせる店でした。おにぎりも沖縄を感じる味でした。
千葉県市原市にある、明るく楽しい宮古島出身の女将さんのお店です。メニューは、黒糖サーターアンダギー黒糖蒸しパン紅芋の揚げ餅白胡麻付き紅芋揚げ餅スパムと卵焼きのおにぎりかき氷など。どれも宮古で食べる味そのもの、宮古島の方が作るリアルな沖縄の味です。店内には店で使用している宮古製糖の袋、本物です。上に書いたかき氷以外のメニュー全ていただきましたが、どれも食べてもとても美味しく、優しい味でした。黒糖サーターアンダギー宮古で謂うところの黒糖さたぱんびん。日にちが経つごとにしっとり感が増しとても美味しいさたぱんびんです。黒糖蒸しパン沖縄では黒糖アガラサー。もっちりした本場沖縄黒糖の蒸しパンで、程よい甘さがあり、これは本土ではなかなかない味かと思います。とても美味です。紅芋揚げ餅沖縄ではウムクジーと呼ばれています。まさに沖縄で食べるあの味です。たまに無性に食べたくなる島の味です。白胡麻付き紅芋揚げ餅ここの白胡麻付き紅芋餅は、宮古は池間島の海美来の紅芋餅を思い出す味で、紅芋の香りが口の中に溢れ、ほのかな甘さに癒されます。オーダーしてから作ります。スパムと卵焼きのおにぎり沖縄ではポーク玉子おにぎりと呼ばれ、ファミリーマートでも売ってるくらい定番なメニューです。ここではオーダーしてから作るので、作りたてをいただけます。美味しい!市原で美味しい店を発見してしまいました。お店の中で待っている間、宮古島の話で盛り上がり、2時間も長居してしまいました。しそジュースご馳走様でした。またお伺いします!
沖縄出身の気さくなお母さんが営んでいる、昔懐かしい感じのするお店です‼️私も孫が遊びに来た時に、時々利用しています。沖縄由来の作りたてのお菓子が味わえます😉オススメです☺️
名前 |
さーたーアンダギーの店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

知人の口コミから来店!ちょうど揚げたてのところを購入させていただけてラッキーでした☺️外さくさく、中ふわふわ。黒糖の風味がしっかりします。他の方の口コミで、日にちが経っても美味しいとのことで、それも楽しみになりました✨3個300円とお手頃価格!女将さんの気さくかつウェット過ぎない距離感の接客が心地よかったです。他の方のクチコミにPayPay映っていましたが、辞めてしまったそうです。支払いは現金で!土日営業。