午前診療はギリギリでも安心!
初診で受診。9時15分と、オープンからまぁまぁ早めに行って2時間待ち、3時間後に帰れました。私が行った時5人待ってて2人診察済み。私の後に3人きたのに、全員に抜かれました。うらで順番待ちのシステムはあるだろうけど、「なんで抜かれるのか」「なぜ後回しにされるのか」一切説明なくモヤモヤしました。待合室は広めで綺麗なので、ずっと座れましたが待ってる間ずっと、あとから来る人が先に通され1人の診察で20分〜掛かってるので、本当に待ちます。初診は順番待ちシステムは使えず…。でも順番待ちしてないシニアの方は優先的に通されてました。(順番待ちのシステムは、順番待ちも順番確定では無く、外から待合室に居るみたいな感じのようで水面下では混んでるのかも)症状が軽くて初診の場合、何もかも後回しにされるのは仕方ないことでも、説明(○人が水面下で順番待ちしてる〜など)は欲しかったです。ただ、診察内容は良かったので腕は良いのだと思います。なので星3です。もし後回しにされてイライラされている人がいたら、私も同じです。気持ちが落ち着きますように🙏🏻(診察して貰えたら納得の内容かと思います)
名前 |
市が尾耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-511-8500 |
住所 |
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1063−3 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

初診で予約なし、午前の診察受付時間ギリギリに行きました。混んでいたため待ち時間はかなり長かったですが、先生の診察も丁寧で優しく、しっかり診てもらえて良かったです。