青い鳥文庫で学びの旅。
横須賀市北図書館の特徴
セルフ貸出で便利に利用できる、横須賀市立北図書館です。
一階には青い鳥文庫が充実し、小学生に喜ばれる場所です。
理工系の本が豊富で、日産工場近くの特色ある図書館です。
貸出と返却がセルフになって便利になった。
中学生の時からお世話になっています。読書も良いもんですね🎵
以前はよく利用させて頂きましたが、年齢重ねて来ると坂がきつくとおく成り、ご無沙汰ぎみに成りました。
一階に青い鳥文庫が結構あるから、小学生とかは喜ぶかも。小さい子ども用に、紙芝居絵本も充実してるし結構良いと思う。二階に大人向けの歴史モノとか、新書などが置いてある。駐車場、昼食スペースがあるからよいと思う。駅からちょっと離れてるのが難点。
1階が子供向け2階が大人向け。1階は絨毯スペースで紙芝居や巨大絵本などが楽しめたり小さいお子さんと楽しんでいる親子がいつもいます。テーブルスペースでは小学生が宿題などをしていたりして子連れには居心地が良い空間です。大体借りる本はHPで検索、予約して取り寄せたりします。わりといろんな本があるのでよくお世話になってます。駐車場は横に少しあって、そこが満なら向かいのコミュニティーセンターに停められますがその場合受付で入出庫の手続きが必要だそうです。
最近の本が多い。それはそれで悪くない。色々読みたい方は中央へどうぞ。ここ以外の図書館笑っちゃう位何もないから。
自習室あり、古い資料もあります。
近くに、日産の工場があるので、理工系の本が充実しています。
名前 |
横須賀市北図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-866-0516 |
住所 |
〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町12 横須賀市立北図書館 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最寄りの図書館でとても重宝してます。貸し出し\u0026返却の係りの人達もとても親切です。コロナ禍を経てセルフの貸し出しになってるのも良い点かと!