鋸山の美しい神社でおみくじを!
池上神社の特徴
年末年始にはおみくじが楽しめる、手入れの行き届いた神社です。
冬の朝には鋸山からの美しい日の出が見られるスポットです。
祭りが行われるなど、地域に密着したイベントが魅力的です。
冬の朝、鋸山から昇る日の出がとてもきれいです。小さな神社ですがお正月には多くの人で賑わい、甘酒も振る舞われます。(令和4年度は今の所未定。)祭神は天照大御神。駐車場は池上十字路バス停のコインパーキングへ。
とても綺麗な神社ですね。参道から緩やかな坂を上がり二段になっている階段を登った上にあります。謂われの案内板もあります。ここからの眺めは遠くの千葉県鋸山も見えます。由緒ある神社なのでしっかり拝んできました。
いつも護られています。感謝!
お祭りなどやってます!!正月はおみくじも出来ます。提灯書きました!皆さん楽しんで下さい。(*^^*)
境内は綺麗に掃除されています。御朱印はないようです。本殿も閉じていて残念でした。
名前 |
池上神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-853-4432 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

普段は無人の様ですが年末年始は、綺麗に手入れされて、おみくじひけます。御札もおたきあげして貰えます。