ドローンの空撮体験、便利施設が揃う!
横浜市金沢産業振興センターの特徴
銀行や郵便局が揃い、便利に利用できる施設です。
テニスコートや野球場など、充実したスポーツ施設が揃っています。
DJIの研修やイベントも行える、多様な用途に応じた複合施設です。
ここにある歯科に通っています。歯科の先生はなかなか良い先生です。センターには郵便局、横浜銀行、横浜信用金庫が入っています。駐車場も1時間までは無料なので、ちょっとお金を下ろしたりするのには便利です。テニスコートや体育館もありますが、だいたいこの辺りの工業団地で勤務している人が利用しているようです。時々、小さなホールで販売会をしていますが、地元向けだと思います。特に周りに何かあるわけではないので、やはりお目当ては郵便局と銀行でしょうか。
土曜日午後に横浜銀行に行ったからか、とっても空いていて吹奏楽の練習音楽と共に有意義でした。
折角の充実した設備があるのに、グランドも体育館も映画館も喫茶店もほとんどシャッター状態でした。
近隣企業の従業員からすればレストラン、金融機関、運動場、貸し会議室、ケーキ屋さん、とかなり便利な施設なんですが横浜市の裏切りと横暴な理屈によって取り壊しが決まってるんですよね?少子高齢化により子供が減ってるのに給食センターを作るとか意味不明で訳わからん。何とか残して貰えないものですかねぇ。それくらい大事な場所です‼️
テニスコートと野球場が潰され給食センターになるようですね。カナシイ。隣の利用されていない巨大ビルを活用したら良いのに。各校の給食部門や施設を順次閉鎖した横浜市。ハコモノ建設=市長さんの成果アピでしょうか。ヤレヤレ。都内でなく市内に住んで一緒に考える人が判断して欲しいなあ。┓( ̄∇ ̄;)┏
長年小学生サッカーのグランドとして使用させていただいています。一部天然芝(雑草?)と土の部分が混在しています。水はけもあまり良くなく、雨が降るとすぐ使えなくなりますが、この広さでゴールもあるので練習試合など沢山やらせていただきました。駐車場も有料ですが、十分な台数分があります。施設自体が解体されると聞いていますが、今後もこのような施設が残ることを期待します。
いつもよく手入れされています。この時期、少し早めに照明を入れていただき助かりました。砂多めのテニスコートでした。
今日、初めて知ったのは、だいぶ早い時間から、横浜銀行のATMは開いている。
横浜銀行横浜信用金庫郵便局パン屋さんなどがあって便利。
名前 |
横浜市金沢産業振興センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-782-9700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

はまぎん、ゆうちょ、よこしんがあるので、いっぺんに用事が片付く。診療所もあるので健康診断や予防接種も受けられる。