自然と温泉で贅沢体験!
緑の休暇村センターの特徴
雪中キャンプが楽しめる静かな広いキャンプ場です。
夏場には川で涼むことができる自然豊かな立地です。
予約可の電源サイトが特に人気で賑わっています。
静かで落ち着いた雰囲気の広いキャンプ場、川もあるので夏場は涼んだりするのに良さそう。今回は杉の木の真下にテント設営したせいもあり、花粉症の人にはちょい厳しいかなぁ。薬は必須です。
日帰り入浴施設を利用しました。ぬるめの源泉と、加温した浴槽があります。源泉でまったりゆっくりして、最後に加温した湯で体を暖めて出ました。食事は公立の施設にしてはなかなか美味しくいただけて、家族連れにも良いと思います。
自然が多くてとても良いところです。夏でも朝の気温は20度前後で、昼でもコテージなどにはエアコンが完備されているのでとても過ごしやすいです。隣にはいやしの湯という天然温泉があり、一汗かいた後でここの温泉に入るのがとても気持ちがいいです。目の前に道志川が流れていて、遊んだりキャンプしたりBBQしたり、家族旅行にもぴったりです。ただし、川の深いところでは死亡事故が起きており、また、体に釣り針が刺さったという被害もあるので深いところでは遊ばないのが良いと思います。また、夜はアナグマが出るので、肝試しなどは気をつけてください。いまのところアナグマに関する被害の情報はありません。
一番人気は予約可の電源サイトですが、人が多くてゴミゴミしてる。川沿いのフリーサイトは砂利や石が多くてペグが刺さらないところがあって苦労するけど、ロケーションは良い。炊事場はお湯が出るし、温泉(3時間入浴券700円)隣接で食事もできるところも◎。
このまさわキャンプ場の帰りに温泉に入りに行きました。キャンプ場と隣接している為週末は人は多めです。露天とサウナ、食事処も完備しています。3時間700円、一日利用で1000円です。
名前 |
緑の休暇村センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-787-2215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

キャンプ場で一泊二日の宿泊でまさかの雪中キャンプ!トイレ🚾は温水洗浄便座でなかなか良かったですよ〜リピート決定です!