愛車のメンテナンスに理想的な空間。
スーパーオートバックス横浜ベイサイドの特徴
スピーカーの相談にも丁寧に対応する洗練されたスタッフがいます。
国道357号沿い、駐車場が広くアクセスしやすいお店です。
2階の待ち合い席は広く、まったりとした時間を楽しめます。
2/25/2025朝の冷え込みで昨年から気になっていたバッテリーの出力低下。この店に駆け込みバッテリーを交換した。EU仕様の特殊なモノとのことで出費は3万円プラス。だまされたような気もするが、若い従業員は皆テキパキと気持ちがいい。まあ、だまされてやろう。@@@1/14/2022オイル交換のため訪れた。先ずは若い女性スタッフが、売場でオイルの選定。「松竹梅、どれにするか、ですね」ときた。ジジは迷うことなく、「竹」で4000+円、それにオイルフィルタと工賃で8000+円。ま、こんなもんか。問題はピットがいっぱいで、待たねばならなかったこと。結局100分ほどかかったが、すべてがシスティマティックで、フラストレーションは少なかった。担当のメカニックは、「0時45分ころ終わります。その段階で電話します」とのことだったが、実際に電話がきたのは42分だった。自動車という人の命を乗せる機械を扱う工場で、正確さを求めるこうした姿勢は評価すべきではないだろうか。★5つ。
駐車場は土日は混んでいます。無料自分で車のオイル交換をした際、取り出した古いオイルは無料で引き取ってくれました。店内は広くいろいろな商品が置いてあります。電球を買いに行った時に、商品棚にロックがかかっており、商品を会計に持っていくために店員さんを見つけるまでには時間がかかった。
友人のオイル交換について行きました。色々なカー用品見てたら楽しくなりました。ゆっくり見てると欲しいものが沢山出てきちゃいますね。待つためのコーナーが2階にあり、そちらで座って待てます。駐車場もかなり広いのでゆったりとした時間が過ごせました。
平日は思いのほかゆったりしてます。販売スタッフは知識レベルに差が有るように感じました。二階席からピット作業の様子も覗えます。品揃えも豊富で車好きは時間をつぶせます。価格は基本オートバックスと変わりません。地震が来たら商品は大変な事になりそうです。
エアコンが全く効かなくなったので、ガス交換に行きましたが、原因は、ガスではなく他の部分だと分かり丁寧に説明して頂きました。しかもそれなりの作業もしているはずなのに工賃を取らない点は、とても良心的で好印象でした。また利用したいと思えるお店です。
カーエアコンの効きが悪くなったのでエアコンガス交換しようとウェブ予約。近所のオートバックスさんは作業自体やってないのか、ウェブ予約でガス交換の選択肢が出てこない。なので離れているがこちらへ。予約していたので受付も作業もスムーズだった。作業してくださった方もあたりの良い方で、エアコンの状況もきちんと話してくださり、好印象でした。
エアコンの調子が悪くなりエアコンガスの点検をしてもらいました。点検プラスエアコンオイルを入れてもらいました。暑いなかエアコンがなんとか復活し助かりました。メカの方もわかりやすく説明されて丁寧な対応です。点検と処置代安すぎます。本当にありがとうございました🙇
品揃えもとても良く2階の待ち合い席もまったりしていてとても広いです☺️駐車場も広い!スタッフさん方の対応もすごく良いです🌸*°
国道357号沿いにあります。スーパーオートバックスなので商品の種類は豊富です。洗車や掃除道具系のケミカルがよく特売をやってるイメージがあります。ピット作業の待合室は広めです。中古車の販売もやってます。展示車が並んでます。
名前 |
スーパーオートバックス横浜ベイサイド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-791-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スピーカーの相談に行きましたお忙しそうにされていましたが、わざわざ対応していただきました色々調べてもらい、結果自分の車には合わないことが分かりましたが、それでも調べてくれたこと、車を褒めてくれたことなど、とてもいい気分になりました洗練されたスタッフのいるお店だと思います。